二階堂ふみ

2020/11/20

映画『ばるぼら』

「吾郎さんホント素晴らしい!綺麗、鍛え抜かれた肉体美!堕ちた男最高に似合ってる!」「二階堂ふみ、しなやかで美しかった!」「サックスの音楽も退廃的で心地よかった!」 上映中【2020年11月20日】   手塚治虫が1970年代に発表した大人向け漫画を、稲垣吾郎&二階堂ふみW主演で手塚眞監督が実写化。ある日、人気小説家・美倉洋介は酔払った少女ばるぼらに出会い、家に連れて帰る。大酒飲みで自堕落な彼女だったが、美倉は奇妙な魅力を感じ追い出せずにいた。共演は「柴公園」の渋川清彦、「いちごの唄」の石橋静河。 ...

2020/8/22

映画『糸』

「菅田将暉と小松菜奈がお似合いすぎる!」「映画史に残る色褪せない作品になると思う!」「悲しくて切なくてハッピーな素敵な映画!」 上映中【2020年8月21日(金)公開】   中島みゆきの同名曲に着想を得て「菊とギロチン」の瀬々敬久監督が、菅田将暉&小松菜奈W主演で映画化。平成元年生まれの高橋漣と園田葵が13歳で出逢い、別れ、そして平成の終わりに再びめぐり逢うまでの18年間を、平成史の変遷と共に映し出す壮大な愛の物語。共演は「ザ・ファブル」の山本美月、「前田建設ファンタジー営業部」の高杉真宙、「家 ...

2019/11/8

映画『生理ちゃん』

「さらに女性が素晴らしく感じる!」「伊藤沙莉のキャラは共感度が高い!」「個人差で大小様々な生理ちゃんが存在する演出も◎」 上映中【2019年11月8日(金)公開】   生理痛の原因をキャラクター化し第23回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した小山健によるコミックを映画化。女性ファッション誌の編集部でバリバリ働く青子の元にも、人生を半ば諦めSNSで毒のある投稿を続けるりほの元にも、容赦なく生理ちゃんがやってきて……。生理ちゃんに振り回されながらも仕事に恋に奮闘する青子を「翔んで埼玉」の二階堂ふみが、清掃 ...

2020/7/15

映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』

「小栗旬が色っぽくて凄い素敵…好きにならないわけないよね!」「二階堂ふみの良さを再確認、最高に病んでて狂ってて良かった!」「20分に一回接吻シーンが多過ぎて衝撃!」 上映中【2019年9月13日(金)公開】   世界的な写真家であり、『さくらん』『ヘルタースケルター』などで映画監督としても活躍する蜷川実花が、構想に7年を費やし、天才作家・太宰治と彼を取り巻く3人の女性のスキャンダラスな関係を映画化。小栗旬が主人公の太宰に扮し、その妻を宮沢りえが、愛人を沢尻エリカ、最後の女・富栄を二階堂ふみが演じ ...

2019/2/22

映画『翔んで埼玉』

「二階堂ふみの男装は美しく演技も最高!この映画を勝利へ導いたのはGACKT!」「周りを固める出演者もみんなキャラ濃すぎ!」「期待を越えて面白かった!演出も俳優も振り切った演技で大爆笑!」 上映中【2019年2月22日(金)公開】   魔夜峰央が1982年に発表した同名コミックを実写映画化。埼玉県民は東京都民から迫害を受け、身を潜めて暮らしていた。そんななか、東京トップの高校の生徒会長で都知事の息子・百美は、アメリカ帰りの転校生・麗と惹かれ合う。だが、麗は埼玉出身だった。出演は、「リバーズ・エッジ ...

2020/7/25

映画『いぬやしき』

映画『いぬやしき』口コミ感想ネタバレ 映画『いぬやしき』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「最後の味噌汁のシーンかわいかった!」「佐藤健演じる獅子神とノリさん演じるいぬやしきの対比が素晴らしい!」「二階堂ふみは相変わらず可愛い!」 上映中【2018年4月20日(金)公開】   テレビアニメ化もされた奥浩哉の人気コミックを木梨憲武主演で実写映画化したSFアクション。ある日、何者かによって人間を遥かに超越する力を手に入れた、定年間近のサラリーマンと高校生が、それぞれの思いを胸に対決する。主人公と対峙 ...

2020/7/9

映画『リバーズ・エッジ』

映画『リバーズ・エッジ』口コミ感想ネタバレ 映画『リバーズ・エッジ』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「SUMIREの存在感には驚かされた!」「二階堂ふみの裸は綺麗すぎて、WOWマジか…!」「吉沢亮、役も綺麗にはまってた気がする!」 上映中【2018年2月16日(金)公開】   90年代に人気を博した岡崎京子の同名コミックを行定勲監督が映画化した青春ドラマ。河原に放置された死体の存在を共有することで不思議な友情で結ばれていく3人の男女を中心に、若者たちの揺れ動く心情を描く。二階堂ふみが女子高生の ...

2016/10/30

映画『何者』(佐藤健、菅田将暉、有村架純)

「ツイッター、インスタ、ラインをすげー駆使した現代の人間関係の闇を写し出してた…」「鳥肌が立った」「就活時に見てたら死んでた・・」「今をときめく若手役者たちの抑えた繊細な演技が良かった!」   上映中【2016年10月15日(土)公開】   『桐島、部活やめるってよ』で注目を浴びた、直木賞作家・朝井リョウのベストセラーを映画化した青春群像ドラマ。力を合わせて、就職活動に挑む5人の大学生たちが、自分が“何者”なのかを模索していく姿を描く。佐藤健、菅田将暉、有村架純ら若手実力派が多数共演し ...

2016/10/30

映画『スクープ SCOOP!』(福山雅治)

「こんな福山雅治が見たかった!」「二階堂ふみちゃんとのコンビが見ごたえ満載」「リリー・フランキーのイカレっぷりに鬼気迫るものがあった!」「PG12じゃなくてR15じゃないの?」   上映中【2016年10月1日(土)公開】   福山雅治演じる借金まみれの中年カメラマンが、コンビを組む事になった新人記者とともにスクープを連発していくさまを描く痛快作。原田眞人監督作『盗写1/250秒』を原作に、『モテキ』の大根仁監督がエンタテインメント色たっぷりに再映画化。新人記者の野火を二階堂ふみが演じ ...

2016/6/28

映画『ふきげんな過去』

「退屈な日常の中のドラマ…会話と間がなんともいえない空気をもたらす」「短い台詞を速いテンポでラリーする掛け合いも楽しい。画的にも見惚れてしまうカットが多い。」「パンフも良かった」   上映中【2016年6月25日(土)公開】   劇団「五反田団」を主宰し、『ジ・エクストリーム、スキヤキ』で映画監督にも挑戦した前田司郎の長編監督第2作となる人間ドラマ。死んだはずの伯母の出現によって変わっていく18歳の少女のひと夏の物語がつづられる。ヒロインの果子を二階堂ふみ、謎多き伯母の未来子を小泉今日 ...

2016/5/29

映画『オオカミ少女と黒王子』

『山崎賢人かっこ良すぎ!』『あのキスやばかったな〜』『恋したい!』『高校生に戻りたい!』   上映中【2016年5月28日(土)公開】   テレビアニメにもなった八田鮎子の人気コミックを、二階堂ふみ&山崎賢人主演で映画化したラブストーリー。恋愛経験ゼロなのに彼氏との恋話をする嘘つき少女と、彼氏のふりをする代わりに無理難題を強いるドSな人気の男子が繰り広げる恋の騒動を描く。漫画や小説などラブストーリーの映画化に定評のある廣木隆一がメガホンを握る。-Movie Walker-   ...

2016/4/2

映画『蜜のあわれ』

「シュールでチョットエロチックな恋模様。金魚役の二階堂ふみの仕草が悩ましく、室生犀星役の大杉漣も好演」「二階堂ふみと真木よう子が踊る金魚ダンスがカワイイ!」「不思議な余韻。」   上映中【2016年4月1日(金)公開】   大正から昭和にかけて活躍した詩人で小説家の室生犀星が、自身をモデルに老作家と金魚の化身とのエロティックな日常を描いた小説を映画化したファンタジー。二階堂ふみが老作家の仕事場に現れては自由奔放にふるまい、惑わす金魚の化身・赤子を演じる。監督は『ソレダケ / that’ ...

2016/9/10

【みんなの口コミ】この国の空 を観た人の感想、評価

「二階堂ふみの才能が溢れ出す映画だった。一番女盛りなのに、男も知らず死んでいくのかと思う主人公の焦りと不安と虚しさと。あと、ラストシーンが意外な形でびっくり。」 上映中【2015年8月8日(土)から公開】 谷崎潤一郎賞に輝いた高井有一の同名小説を長谷川博己&二階堂ふみ主演で映画化したヒューマンドラマ。第二次世界大戦終戦間近の東京を舞台に、19歳の少女と妻子を疎開させた中年男性との禁断の関係を描き出す。脚本家として数々の名作を送り出してきた荒木晴彦の『身も心も』以来18年ぶりの監督第2作となる。-movie ...

2015/5/29

【みんなの口コミ】ジヌよさらば〜かむろば村へ〜を観た人の感想、評価

「松田龍平のヘタレっぷりがなかなか面白いわ。西田敏行が出てる映画は先ず、ハズレがない気がする。館内のお客さん、結構大笑いしている人がいたよー!」「笑えるんだけど、要所要所で泣きそうになる…やっぱり阿部サダヲの間の芝居は最高だなと。。」 上映中【2015年4月11日(土)から公開】 いがらしみきおの同名コミックを奇才・松尾スズキ監督が映画化したヒューマンコメディ。お金を一切使わない生活を送るため、東北の寒村にやってきた元銀行マンが、個性的な村人たちとのふれあいを通して変わっていく姿を描く。主人公役の松田龍平 ...

2016/1/18

【みんなの口コミ】味園ユニバースを観た人の感想、評価

上映中【2015年2月14日(土)から公開】 バラエティなどでも人気の関ジャニ∞の渋谷すばるが初めて単独主演を務めた人間ドラマ。大阪を舞台に、歌うこと以外すべての記憶を失った男が自分を見つけだそうとする姿を描く。男との出会いで変わっていく風変わりなヒロインを二階堂ふみが演じる。監督は人間ドラマに定評のある『苦役列車』の山下敦弘。-Movie Walker - 味園ユニバース を観た人の感想、評価、口コミ 感情がいろんな方向に揺さぶられて訳わかんないんだけど取り敢えずすごかった 味園ユニバース見終わった!ポ ...

2015/5/29

【映画番付】冷たい熱帯魚、ヒミズ 俺の勝手に評価

実は監督が両方とも園子温と知らずに観た作品「冷たい熱帯魚」(2010年)「ヒミズ」(2012年)。 両方とも事件のオマージュしたり、原作があって、前情報があったので意外性が無いのは仕方ないかと思う。 両作品を通して言えるのは、俳優の演技がいい。生々しくてリアル。これも監督の力が大きいように思える。 「冷たい熱帯魚」は1993年に起こった埼玉愛犬家連続殺人事件をベースとした物語である。 猟奇殺人が好きな人は好きだろうけど、この手のが好きな人はストーリーに物足りなさを感じるかも。監督が再編集できるなら、「黒沢 ...

© 2023 ENJOY CINEMA|映画のレビュー・口コミ・評価・興行収入