ムロツヨシ

2023/5/26

映画『波紋』

【2023年5月26日公開,120分】 0 Rated 0 out of 5 5段階評価中 ★0つ(0レビュー) 最高!是非観て欲しい!0%良い!見る価値あり。0%普通。。0%良くない。暇があれば。0%面白くない!時間のロスかも。0%   レビューを書き込む 【監督・脚本】荻上直子 【キャスト】 筒井真理子 光石研 磯村勇斗 安藤玉恵 江口のりこ 平岩紙 ムロツヨシ 津田絵理奈 花王おさむ 柄本明 木野花 キムラ緑子 「彼らが本気で編むときは、」の荻上直子が「よこがお」の筒井真理子を主演に迎え、

2022/9/16

映画『川っぺりムコリッタ』

【2022年9月16日公開,120分】 0 Rated 0 out of 5 5段階評価中 ★0つ(0レビュー) 最高!是非観て欲しい!0%良い!見る価値あり。0%普通。。0%良くない。暇があれば。0%面白くない!時間のロスかも。0%   レビューを書き込む 【監督・脚本】荻上直子【原作】荻上直子 【キャスト】 山田たけし 松山ケンイチ 島田幸三 ムロツヨシ 南詩織 満島ひかり 中島 江口のりこ 黒田大輔 知久寿焼 北村光授 松島羽那 堤下靖男 柄本佑 大橋 田中美佐子 薬師丸ひろ子 笹野高史

2021/12/18

映画『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』

「前作よりも断然楽しめた!」「多部未華子さんの上手さにびっくり!素晴らしかった!」「劇場が笑いで包まれて楽しかったよ!」 【2021年12月17日公開,107分】   第90回アカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートされた『ボス・ベイビー』の続編。前作に引き続き「マダガスカル」シリーズのトム・マクグラスがメガホンをとり、見た目はキュートな赤ちゃん、中身はおじさんというボス・ベイビーの活躍を描く。日本語吹替版では、ボス・ベイビー役をムロツヨシ、大人になったティム役で宮野真守が続投するほか、前作

2021/9/24

映画『マイ・ダディ』

「ムロツヨシの愛情深い父親役が凄く魅力的!」「ムロさんと奈緒さん夫婦素敵です!」「家族愛がすごく感動的でひたすら泣きました!」 【2021年9月23日公開,116分】   映像作家の金井純一が2016年の映像クリエイター支援プログラム「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM」 の準グランプリを受賞した作品を自ら映画化。今年45歳を迎えるムロツヨシが、満を持して映画初主演をつとめ、愛する娘を救おうと奔走するお人好しで誠実な父親を演じる。幼い頃に母を亡くし、父とふたりで仲睦まじく暮らす最

2020/12/11

映画『新解釈・三國志』

「劉備の大泉洋が面白く最高!」「俳優による俳優のモノマネが面白すぎる!」「ムロツヨシの諸葛孔明がウザくて面白かった!」 上映中【2020年12月11日】   「今日から俺は!!」や「銀魂」シリーズを手がける福田雄一監督が、中国の歴史書物「三國志」を自らのオリジナル脚本で映画化した歴史エンターテインメント。初タッグとなる大泉洋を主演に迎え、豪傑ぞろいの武将たちの人物像や、史実上の有名な出来事を“福田流の新解釈”で映しだす。福田組ではおなじみのムロツヨシ、山田孝之、佐藤二朗、橋本環奈、小栗旬や、初参

2020/8/13

映画『鍵泥棒のメソッド』

「堺雅人がポンコツ役ってのが新鮮すぎた!」「香川照之の役は彼しかできなかった!」「伏線がぴたっとハマっていくのも良い!リアリティーラインも絶妙!」 【2012年9月15日(土)公開】   頭を打って記憶を失った男と、彼になりすまそうとした売れない役者。記憶を失った男にひかれる女性編集者という3人の奇妙な運命を描く、『アフタースクール』の内田けんじ監督による喜劇。堺雅人、香川照之、広末涼子の3人が複雑に絡み合った事態に翻弄されていく人々をコミカルに演じる。-Movie Walker-  

2020/7/20

映画『今日から俺は!!劇場版』

「個性溢れる役者と製作者の方々に拍手!」「橋本環奈の変顔、清野菜名のアクションがスゴすぎる!」「笑いをこらえるの大変ヾ(≧∀≦*)ノ〃最高でした~!」 上映中【2020年7月17日(金)公開】   80年代の人気ギャグマンガを原作にしたテレビドラマの劇場版。数々の強敵を撃退してきた軟葉高校のツッパリコンビ、三橋貴志と伊藤真司も、ついに三年生。そんな2人の前に、極悪と名高い北根壊高校の番長・柳鋭次が現れ、新たな騒動が巻き起こる……。出演は「AI崩壊」の賀来賢人、「惡の華」の伊藤健太郎。「泣くな赤鬼

2020/2/7

映画『ヲタクに恋は難しい』

「MVPは斎藤工!一番ウケてた!」「山崎賢人と高畑充希ちゃんのカップル可愛すぎるよ!」「菜々緒さんの美しすぎる燭台切光忠コスプレですよ…ッ!」 上映中【2020年2月7日(金)公開】   オタクカップルの恋の行方を描いた人気コミックを、高畑充希&山﨑賢人の共演で映画化。26歳のOL、桃瀬成海は、転職先の会社で幼馴染の二藤宏嵩と再会。“ヲタバレ”で失恋したばかりの成海は、ゲームオタクの宏嵩から提案を受け、交際をスタートするが……。監督は「銀魂2 掟は破るためにこそある」の福田雄一。-Movie W

2019/10/11

映画『最高の人生の見つけ方』

「吉永小百合と天海祐希の演技、良すぎた~!気持ちが溢れていた!」「寂しいのだけど、暖かくなる映画!」「やっぱり涙。メリハリ効いてて、後味良し!」 上映中【2019年10月11日(金)公開】   ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演し世界中で大ヒットを記録した同名のハリウッド映画を原案に、吉永小百合と天海祐希が共演したヒューマンドラマ。監督は『のぼうの城』『引っ越し大名!』の犬童一心。吉永演じる大真面目な主婦・幸枝の娘役で満島ひかりが、天海扮する女社長・マ子の秘書役でムロツヨシが出演す

2019/8/16

映画『ダンスウィズミー』

「三吉彩花の美しいダンスと歌に心と体も歌って踊り出しちゃいそう!」「やしろ優のダイナミックさは、主役を喰うほど!」「ムロツヨシは安定のムロ!笑」 上映中【2019年8月16日(金)公開】   矢口史靖監督が、“突然歌ったり踊り出す”というミュージカルに関する疑問をテーマに描くコメディ。音楽を聞くと突然、歌い踊り出す体になってしまったヒロインを三吉彩花がコミカルに演じる。ムロツヨシややしろ優といった個性派や大御所の宝田明が、ヒロインの体の秘密に関わるクセの強いキャラクターに扮し、物語を盛り上げる。

2019/8/23

映画『二ノ国』

「ヒロインを巡る主人公2人の葛藤がハラハラ!」「新田真剣佑とムロツヨシの声の演技が上手すぎた!」「ダンパ超可愛かった!」 上映中【2019年8月23日(金)公開】   2010年にシリーズ第1作が発売され、人気のRPGを基にしたファンタジーアニメ。現実世界と隣り合わせにある魔法世界、ニノ国に迷い込んだ高校生たちが体験する出来事が描かれる。山﨑賢人、新田真剣佑、永野芽郁という若手実力派が主人公の高校生たちの声を演じる。スタジオジブリ出身の百瀬義行が監督を務める。-Movie Walker- &nb

2018/8/17

映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』

映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』口コミ感想ネタバレ 映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「高杉剛のカットは少ないけど歌うような台詞回しと妖艶さと生足は健在だった!」「とにかく笑える、面白い!仲間の絆を感じる感動する作品!」「前作を上回る面白さとカッコ良さ!」 上映中【2018年8月17日(金)公開】   週刊少年ジャンプで人気の空知英秋の同名コミックを小栗旬主演で実写映画化したSF時代劇の続編。パラレルワールドの江戸を舞台に、万事屋(よろずや)を営む“銀

2018/6/15

映画『空飛ぶタイヤ』

映画『空飛ぶタイヤ』口コミ感想ネタバレ 映画『空飛ぶタイヤ』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「長瀬智也、改めて凄い役者さんだと感じた!」「長瀬くんはもちろん、顕嵐くんのお芝居に泣いた!」「豪華キャスト。サザンの主題歌も映画の世界観の歌詞で相乗効果でピッタリ!」 上映中【2018年6月15日(金)公開】   「半沢直樹」や「下町ロケット」など数々のテレビドラマ化作品で知られる人気作家・池井戸潤の同名小説を初めて映画化した、長瀬智也主演の人間ドラマ。トレーラーの脱輪事故で整備不良を疑われた運送会社

2020/7/19

映画『50回目のファーストキス』

映画『50回目のファーストキス』口コミ感想ネタバレ 映画『50回目のファーストキス』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「勇者ヨシヒコファンなら爆笑できます!」「佐藤二郎がめっちゃいいです!」「長澤まさみの素敵な笑顔を見るだけでも大満足!!」 上映中【2018年6月1日(金)公開】   交通事故の影響で新しい記憶が1日で消えてしまう短期記憶障害を負った女性と、彼女に対し毎日思いを伝えようとする青年との純愛を描くラブストーリー。「勇者ヨシヒコ」シリーズなどコメディを得意とする福田雄一監督が、数々の作

2020/7/25

映画『ボス・ベイビー』

映画『ボス・ベイビー』口コミ感想ネタバレ 映画『ボス・ベイビー』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「終始クスッと笑えるシーンが多くて、最後まで面白かった!」「ラストは少し泣けた・・・!」「家族愛たっぷりで楽しく観れました♡♡」 上映中【2018年3月21日(水)公開】   『怪盗グルー』シリーズのユニバーサル・スタジオと、『シュレック』などのドリームワークス・アニメーションが初タッグを組んだコミカルなアニメーション。ある日、7歳の少年ティムの元に弟としてやってきた、見た目は赤ちゃん、中身はおっさ

2020/7/22

映画『銀魂』

映画『銀魂』口コミ感想ネタバレ 映画『銀魂』あらすじ 公開上映中おすすめ映画 「ギャグ要素たっぷり、アクションシーンも満載!」「すべての配役がすばらしい!」「完成度高くて原作ファンも楽しめる!」 上映中【2017年7月14日(金)公開】   週刊少年ジャンプで人気の空知英秋の同名コミックを小栗旬主演で実写映画化したSF時代劇。パラレルワールドの江戸を舞台に、万事屋(よろずや)を営む“銀さん”こと坂田銀時と仲間たちの身に起きる奇想天外な騒動を描く。「勇者ヨシヒコ」シリーズなど脱力系の作品を得意とす

2018/9/28

映画『銀魂』のあらすじ・キャスト【主演:小栗旬】

「実写化!人気コミック『銀魂』が映画に!!」   上映中【2017年7月14日公開】 「週刊少年ジャンプ」連載の空知英秋原作による大ヒットコミックを、小栗旬主演で実写映画化。テレビドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一がメガホンをとり、宇宙人に支配された江戸で万事屋を営む侍・坂田銀時と仲間たちの活躍を描く。江戸時代末期、宇宙から襲来した「天人(あまんと)」が日本を開国。天人の台頭と廃刀令により、侍は衰退の一途を辿っていた。そんな中、未だに侍魂を堅持する風変わりな男・坂田銀時は、廃れた剣術道場の

2016/11/26

映画『疾風ロンド』

「言われなきゃ東野圭吾作品だってわからない!」「いくつものパズルが最後にはピタッ!となってスッキリした!」「阿部寛とムロツヨシ面白すぎ!!」「大島優子スノボ格好良すぎ!」「大倉忠義いいシーンが多い!」   上映中【2016年11月26日(土)公開】   東野圭吾のベストセラーを阿部寛主演で映画化したユニークなサスペンス。何者かに盗まれた生物兵器の行方を捜す、平凡な研究員の奮闘を描く。阿部寛が頼りない研究員をコミカルに演じ、関ジャニ∞の大倉忠義が正義感の強いパトロール隊員を演じる。NHK

2016/10/30

映画『金メダル男』

「知念くんの成長ぶりと内村さんの愛のある演出にひたすら涙」「自然に笑って自然に泣いてた あったか〜い気持ちになれる!」「知念ちゃんのキスシーンは辛かった!」「ムロツヨシ良かった!」   上映中【2016年10月22日(土)公開】   内村光良が11年に上演したひとり舞台「東京オリンピック生まれの男」を基に、世の中のさまざまな一等賞に挑む男の奮闘を描き、監督&主演を務めた人間ドラマ。水泳、剣道、陸上、絵画、俳句などあらゆる一等賞を目指し、常に全力を尽くす熱き主人公・秋田泉一の若き日を、H

2016/5/29

映画『ヒメアノ〜ル』

「森田剛にこの手の役をやらせたらピカイチ!」「最後の言葉が忘れられない・・」「観る人によって評価は真っ二つに割れる作品!」「また邦画の潮目に」   上映中【2016年5月28日(土)公開】   日常に潜む狂気を鮮烈な描写でつづり、話題を呼んだ古谷実のコミックを映画化したサスペンス。かつての同級生と再会するも、連続殺人鬼となっていた彼から命を狙われる青年が体験する恐怖を描く。森田剛が無差別殺人を繰り返す森田を、命を狙われる主人公の岡田を濱田岳が演じる。監督は『銀の匙 Silver Spo

2016/5/15

映画『変態仮面 アブノーマル・クライシス』

「前回よりパワーアップしてるし構成もよくなって、中だるみしなくなってるので終始笑いっぱなしで観れました!」「期待を裏切らなかった!」「鈴木亮平さん肉体のために見たほうがいい!」   上映中【2016年5月14日(土)公開】   鈴木亮平が女性用のパンティを被る事で変態パワーを発揮し、悪者を退治する変態仮面を演じた、あんど慶周のコミックが原作のコミカルなアクションの第2作。世界中からパンティが消えるという危機、さらに新たな敵が変態仮面に襲いかかる。ヒロイン役の清水富美加ら前作のキャストに

2016/1/18

【みんなの口コミ】幕が上がる を観た人の感想、評価

上映中【2015年2月28日(土)から公開】 人気アイドルグループ、ももいろクローバーZのメンバーが高校の演劇部員に扮し、新任の女性教師の赴任を機に全国大会を目指して奮闘する姿を描く青春ドラマ。劇作家で演出家の平田オリザが12年に発表した同名小説を『踊る大捜査線』シリーズの本広克行監督が映画化。新任教師役の黒木華、顧問役のムロツヨシなど演技派が脇を固める。-Movie Walker - 幕が上がる を観た人の感想、評価、口コミ 幕が上がる、スゲーよかったけど、ファン以外に観てもらうなら、EDはもうちょっと

© 2023 ENJOY CINEMA|映画のレビュー・口コミ・評価・興行収入