PopVerseMix

ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『パブリック 図書館の奇跡』

「エミリオ・エステベス渾身の作品!」「声を上げることの大切さ。沢山のセリフも心に響いた!」「絶対に一度は観た方がいい映画!」


上映中【2020年7月17日(金)公開】

 

「ボビー」のE・エステヴェスがある新聞記事に着想を得たヒューマンドラマ。大寒波にもかかわらず市のシェルターがいっぱいで、行き場のない約70人のホームレスが図書館を占拠する。彼らの苦境を察した図書館員スチュアートも彼らと行動を共にするが……。監督・脚本・製作のエステヴェスが主演を務めるほか、「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」のアレック・ボールドウィン、TVドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』のテイラー・シリング、「トゥルー・ロマンス」のクリスチャン・スレーター、「007/カジノ・ロワイヤル」のジェフリー・ライト、「ネオン・デーモン」のジェナ・マローン、「それでも夜は明ける」のマイケル・ケネス・ウィリアムズらが出演。第43回トロント国際映画祭出品作品。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

米オハイオ州シンシナティ。公共図書館の実直な図書館員スチュアート(エミリオ・エステヴェス)は、常連の利用者であるホームレスから「今夜は帰らない。ここを占拠する」と告げられる。大寒波の影響により路上で凍死者が続出しているのに、市の緊急シェルターがいっぱいで行き場がないというのだ。スチュアートは約70人のホームレスの苦境を察して、3階に立てこもった彼らと行動を共にし、出入り口を封鎖する。その行動は“代わりの避難場所”を求める平和的なデモだったが、政治的なイメージアップを目論む検察官の偏った主張や、メディアのセンセーショナルな報道によって、スチュアートは心に問題を抱えた“アブない容疑者”に仕立てられる。やがて警察の機動隊が出動し、追い詰められたスチュアートとホームレスたちは驚愕の行動に出る……。

●キャスト●

スチュアート・グッドソン エミリオ・エステヴェス
ビル・ラムステッド アレック・ボールドウィン
マイラ ジェナ・マローン
アンジェラ テイラー・シリング
ジョシュ・デイヴィス クリスチャン・スレイター
アンダーソン ジェフリー・ライト
ジャクソン マイケル・K・ウィリアムズ
レベッカ・パークス ガブリエル・ユニオン
エルネスト・ラミレス ジェイコブ・バルガス
ビッグ・ジョージ チェ・“ライムフェスト”・スミス

●スタッフ●

監督 エミリオ・エステヴェス
製作 エミリオ・エステヴェス 、 リサ・ニーデンタール 、 アレックス・ルボヴィッシ 、 スティーブ・ポンス
脚本 エミリオ・エステヴェス
字幕 高内朝子

映画『パブリック 図書館の奇跡』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『パブリック 図書館の奇跡』
寒さを凌ぐ為に図書館を占拠する形となってしまったホームレスと図書館職員。
非常識側の愚直さと常識側のクズというよくある対比も普通の解決では終わらず、
段々ズレていくのも有りきたりでなく面白い。
沢山のセリフも胸に響いた。すごい良かった。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
図書館が舞台で、そこの職員と訳のわからない質問をする訪問者たち…
という設定だけでもワクワクする。

 

◉「パブリック図書館の奇跡」
愛と笑いの…ってキャッチコピーの割に笑いセブン控えめかなと思ったらそう来たか
上映規模小さいのが惜しい映画だよ。

 

◉ずーっと待ってて楽しみにしてた
『パブリック 図書館の奇跡』を初日に観られて大満足~

 

◉エミリオ・エステベス監督&主演♡
ホームレスの人々と公立図書館に関わる人々との関係を描きながら、
公共の場とはどうあるべきかを問いかけた映画。

難しい問題を取り上げながらもユーモアたっぷりで面白くて、
ラストは泣きながら笑いが止まらなかった。イイ映画だった。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
厳寒の街、ホームレスの死亡事故が多発。
行き場のないホームレスと図書館司書が図書館を占拠する。
自分の大好きな図書館の中から言葉と
人間が立ち上がっていく様が素晴らしかった。友情あり、ちょっぴり恋もあり。
クリスチャン・スレーター久々に見たなぁw

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
民主主義について考えさせてくれる素敵な映画でした。
平和的デモで訴える市民と、彼らを異常者として排除せんとする権力サイドの話。
先日、大雨の中で困窮した人たちを
都庁下から追い出した件があったので観たかった。声を上げることの大切さ。

◉『パブリック 図書館の奇跡』を観るのです!
エミリオ・エステベスの監督力、物語力に泣いちゃうのです!
あ、『アングスト/不安』は観なくてもいいです(笑)。
でも観客の半分は若い女性でした。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』面白かった〜。

 

◉「パブリック 図書館の奇跡」を観ました。
様々な社会問題がじわじわ浮かび上がる展開だけど、
でも最後は何かいい映画みたな!と素直に思える作品でした。
エミリオ・エステベスやるな~
できれば「デッドゾーン」ネタもやってほしかったけどw

 

◉パブリック図書館の奇跡。
これ、すごくおもしろかった。
奇しくもアメリカのデモとかBLMの始まった理由の
温度感を理解するのに丁度いいような気がする。
立て籠りなんて書くとハードだけど気軽に観れるコメディ仕立て。

 

◉「パブリック 図書館の奇跡」見た。
「ウェイブス」「私がモテて」に続くカメラぐるぐる映画。
「トラベシア」最新号を読んだひとはあっ、と思うかもしれないカットが、
始まって30分くらいで出てくる。一瞬なのでお見逃しなきよう。
シンシナティのあの図書館、オーデュボンの鳥類図鑑を見に
少しだけ寄ったことある。すごく感じのいい図書館。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
知性と公共性の象徴 図書館を舞台に、
弱者の悲痛さに目を背ける社会の実状を訴えつつ、
ユーモアと希望を交えて軽やかに描いたドラマ。
声をあげる事、他者の声に耳を傾ける事の大切さを説き、
そこにスタートラインを引く

 

◉『パブリック図書館の奇跡』
ホームレスが図書館を占拠、というと今のアメリカを想起して、
一見深刻ですが、この映画は見終わった後幸せな気持ちになります。

制作・監督・脚本・主演全てを務めたエメリオ・エステベスの人間性が
主人公スチュワートを通じて観る者の心を満たしてくれます。

 

◉『パブリック図書館の奇跡』
トマトやバジルを育てながら慎ましく穏やかな暮らしぶりの図書館員📚
本に救われた過去を持つ主人公が巻き込まれる一連の騒動は、
重いテーマでありながら時にユーモアを交えた温かな眼差しで描かれ、
心地良さと共感がありました✨
誰でも歌えるあの歌は何だろ

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』鑑賞完了です
映画の殆どが図書館で繰り広げられる、何とも緩い立てこもり映画
序盤の何気ない描写が伏線になっていて、
ラストの突飛でスカッとする結末にも納得

 

◉「パブリック 図書館の奇跡」
こういうタッチの映画は大好き。
エステベス監督てM.シーンの息子なんだ。
最後はどうなるかと心配したが、そう来ますかという結末。
人々が単に本を読むだけでなく、寒波をしのいで暖かい場所で過ごす。
こういうのが公共図書館の本来の役割ではないかとさえ思える。良作

 

◉『悪人伝』は自分が期待しすぎたのか、
まあまあ止まりだったんだけど、
『パブリック 図書館の奇跡』がめちゃ良かったので、今日は良しとします。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
図書館員の視点とホームレスの視点の双方から深く考えられる映画。
観る人それぞれが様々なことを考えさせられる映画。
絶対に一度は観た方がいい!!

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
事前知識ゼロで観たけど面白かった。
図書館を舞台にした静かな司書の話かと思ったら
全然違って市民が声を上げる話。2時間あっという間だった。

 

◉パブリック 図書館の奇跡
【ここが好き】

印象操作を行うマスコミに対して、スチュワートが
スタインベックの「怒りの葡萄」を暗唱して聞かせるシーン

援護射撃のマイラ「中学生の教養よ」

これほどスカッとするシーンもなかなかない

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
大寒波の夜に行き場を失ったホームレスが
公共図書館に助けを求めて籠城する話

警察とホームレスに板挟みになる職員の過去

スタインベックの言葉を借りて語るシーンに震える

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
大寒波の日、シェルターも満員。
行くところのないホームレスたちが、
寒さを凌ぐため泊めてほしいと図書館を占拠!
社会問題に斬り込みつつも重苦しくなく
描かれているのが観やすくていい。

 

◉パブリック図書館の奇跡

大寒波襲来のオハイオで70人を超えるホームレスが
権利を主張する為に公共図書館を占拠する。

貧富の差とそれが齎す“公共とは何か?”という問題を優しく包み込みながら、
我田引水な行動を取る権力者候補や間違った情報を垂れ流すマスコミ達を映す。
笑えて泣ける良作でした。

 

◉『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』
『パブリック 図書館の奇跡』
の2本を鑑賞

今年の個人的ベスト10に入りそうな好き!と
思える作品を一度に観られて幸せ。

 

◉「パブリック 図書館の奇跡」を観た。
設定や描写の詰めが甘いのが気になったけど、考えさせられるテーマだった。

 

◉エミリオ・エステベス『パブリック 図書館の奇跡』。
これは万障繰り合わせて観に行くレベルの傑作。
アレック・ヴォールドウィン、クリスチャン・スレーター、
ジェフリー・ライトと80年代末~90年代にかけて
銀幕を席巻した役者達の絶妙なアンサンブルも観どころです。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』。
大寒波に見舞われたオハイオ州シンシナティで、
避難シェルターから溢れたホームレスたちが図書館を占拠する––––。
自らの意思でホームレスと行動をともにした職員の決断に心打たれる、
エミリオ・エステベス渾身の作品だ。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
図書館という一見静かなイメージがある場所でホームレスたちが声を上げる。
“命の避難所”と呼ばれた公立図書館の実話から着想を得たストーリーです。

家がないって本当に不幸せなのか?ホームレスたちの壮絶な半生や
ポリシーが図書館占拠を通して垣間見ることができる。

館長の「公立図書館はこの国の民主主義の最後の砦だ」という言葉を
体現したかのようなホームレスたちの魂の叫びがあの衝撃のラストを生み出す。
これは類を見ない映画。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
シリアスな、
どこの国でも
もちろんここ日本も
抱えていそうな
社会の問題(差別や社会的弱者への無関心と不寛容)がテーマにありつつも、
とってもユーモラスにチャーミングに優しく描いる作品。

笑っていたのに
いろんな言葉が
突き刺さり
“公共”の意味を考えさせられる。

「stayhome」中にまさに支えてくれたのは、本と音楽と映画。

 

◉「パブリック 図書館の奇跡」

これは良い作品だー。名作とはまた違うんだけど、とても良さのある作品。
こんなに社会問題を折込んだ作品なのに、
決して暗くならずに描いているのがホント素晴らしい。

生死に関わる大寒波が訪れた夜、行き場のないホームレス達が
図書館(パブリックスペース)に居残り難を逃れようとする。
巻き込まれた図書館員のスチュアートはデモ的なつもりがあれれ?大騒動に!?

公共施設のあり方、ホームレス問題、
都合主義のメディア、権力主義の塊、そして、知る権利の大切さ。
スチュアートはなぜホームレス側に立ったのか。
なかなか良いメッセージがあります。
ラストもまた楽しい。
これは大変オススメ。

 

◉『パブリック 図書館の奇跡』
★★★★☆ 3.6

アメリカが内に抱える社会問題を≪図書館≫という本来は静寂な場で抱けたども、
声高に、コミカルに、かつ痛烈に言及している映画やった🎬

ホームレスになる過程の主な理由に解雇や事業の失敗等が
真っ先に思いつくかもしれないが、アメリカならではの
"退役軍人のホームレス化"はこの映画を見て、一枚岩ではない問題だと感じた。

過酷な戦場を経験してPTSDを患う方もいると聞くし、
無事帰国できてもふだんの生活に適合できなくなったりと、
国に懸命に奉仕したにも関わらず、元の社会からは
包摂されなくなるのは、心が痛くなる思いでした💔

また、劇中のホームレスを演じる方々の中に黒人男性が多く見受けられた。
構造的差別のせいで、アフリカ系の方が社会の障害が多い。
ホームレス化しやすい環境にも人種差別があることを実感したし、
昨今のBlack Lives Matter とも関わってくるから、
今見るべき映画な所以を感じた。

ホームレスと聞くと言葉の響きもあってかマイナスなイメージを抱きがちだが、
この映画のホームレスたちは個性的で、とても"人間味がある"印象だった!

図書館員ステュアート達を敬称を使って呼んだり、
対応もとても紳士的だし、他のホームレスの方々と協力し合ってる。
本来の人間のコミュニティはこうあるべきとも感じた。

のちのち調べてみたら主人公ステュアートこと、
エミリオエステヴェスさんが製作、監督、脚本、主演をやってると知って度肝を抜かれた❗️
どんだけ多才な人なんだ!と
実際の記事をもとに11年かけて彼が構想したストーリーは
コミカルかつ重厚的だったので、面白くて学べる映画としてぜひ一度見て欲しい!!

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

もう一度見つめ直すきっかけ

Rated 5.0 out of 5
2024年3月29日

面白い、面白くないで語れない作品かなと思います

誰の視点でみるかにより正義が変わる

無辜とは…

検察が立証に失敗した結果が無罪

柄本さんの渇いた笑い声

一人一人に感情移入して何回も映像を観て、最初と最後は誰の視点にもたたず観て

改めて自分の考え方や想いは一方の見方なだけで全てではない

柔軟に他の意見もあるのを前提に考えなくては

誰の視点で見るかにより全く別の作品を観ているような感情に

はじめて同じ映画を何度も観に映画館に通いました。推しの映画だからではなく、

私は映像作品として出会えて良かった作品でした

Silent

good

Rated 5.0 out of 5
2024年3月29日

ナイスプレイナイスストーリー

flantan

更に延長してほしい‼️

Rated 5.0 out of 5
2024年3月28日

今日で16回目の佐久間担です。毎回、驚いてるのは平日なのに、ほぼ満席。更に毎度驚きは、大学生ぼい男子の集団や、サラリーマン風の男性、カップルが必ずいる。面白い映画だからこそ色んな方が見て大ヒットしてると感じた。オリジナル作品て本当に面白いし、素晴らしい!もっと多くの方に見てほしい‼️全国の映画館に更なる延長お願いしたいです。

佐久間担

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪