【2022年12月16日公開,135分】
【監督】中江功【原作】山田貴敏【脚本】吉田紀子【主題歌】中島みゆき
【キャスト】
五島健助 | 吉岡秀隆 |
---|---|
五島彩佳 | 柴咲コウ |
原剛利 | 時任三郎 |
西山茉莉子 | 大塚寧々 |
織田判斗 | 高橋海人 |
西野那美 | 生田絵梨花 |
仲依ミナ | 蒼井優 |
杉本竜一 | 神木隆之介 |
安藤リカ | 伊藤歩 |
鳴海慧 | 堺雅人 |
坂野孝 | 大森南朋 |
星野昌代 | 朝加真由美 |
原剛洋 | 富岡涼 |
星野正一 | 小林薫 |
安藤重雄 | 泉谷しげる |
和田一範 | 筧利夫 |
2003年フジテレビの木曜10時枠で放送された連続ドラマ「Dr.コトー診療所」。累計発行部数1200万部を超える山田貴敏の同名漫画を元に、平均視聴率19%、最高視聴率22.3%の大ヒットとなった。続く2006年に放送されたシーズンは、前シーズンを上回る平均視聴率22.4%、最高視聴率25.9%という驚異の高視聴率を記録。医療ヒューマンドラマの原点として語り継がれているシリーズが16年ぶりに新たな物語を紡ぐ。
東京から僻地の離島に赴任してきた外科医“Dr.コトー”こと五島健助を演じるのは、吉岡秀隆。日本を代表する俳優のひとりである吉岡が、自身の代表作であり代表役ともいえる“コトー”を、16年ぶりに演じる。そして、診療所を支える看護師であり、コトーの妻となった五島彩佳を演じるのは柴咲コウ。さらには時任三郎、大塚寧々、大森南朋、朝加真由美、泉谷しげる、筧利夫、小林薫という日本を代表する名優たち、さらに一度は俳優を引退した富岡涼が本作のためだけに復帰、再集結した。加えて、診療所にやってくる新米医師に髙橋海人、彩佳の背を追う看護師として生田絵梨花が出演。歴史ある「コトー」の世界に新たな風を吹き込む。
本作の監督を務めるのは、ドラマシリーズでも演出を務めた中江功。脚本は、同じく連続ドラマ全作を執筆してきた吉田紀子。そして主題歌はシリーズの代名詞とも言える、中島みゆき「銀の龍の背に乗って」。さらにはカメラマンや美術チームをはじめスタッフ陣も本作のために再結集。名作ドラマシリーズを世に贈り出したオリジナルキャスト(&新キャスト)&スタッフが、「Dr.コトー診療所」の“今”を描く。
放送から16年。世界はめまぐるしく変化してきた。
蒼い空と美しい海に囲まれ、雄大な自然を内包する島で、今もなお、そこに生きている人々。時を経て変わるもの、変わらないもの、そして何よりも尊い人と人とのつながりを丁寧に、大切に描く。そんな「Dr.コトー」は今、この世界に、何を届けるのか。-公式サイト-
あらすじ<STORY>
日本の西の端にぽつんと在る美しい島・志木那島。本土からフェリーで6時間かかるこの絶海の孤島に、19年前東京からやってきた五島健助=コトー(吉岡秀隆)。以来、島に“たったひとりの医師”として、島民すべての命を背負ってきた。長い年月をかけ、島民はコトーに、コトーは島民に信頼をよせ、今や彼は、島にとってかけがえのない存在であり、家族となった。数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳(柴咲コウ)と結婚し、彩佳は現在妊娠7ヶ月。もうすぐ、コトーは父親になる。
コトーは、彩佳、和田、そして新米医師の織田判斗、そして数年前から診療所に勤める島出身の看護師・西野那美と共に診療所を切り盛りしていた。しかし、2022年現在、日本の多くの地方がそうであるように、志木那島もまた過疎高齢化が進んでいる。財政難にあえぐ近隣諸島との医療統合の話が持ち上がりコトーに島を出て拠点病院で働かないかとの提案が。そうなればコトーは長年暮らした島を出て行くことになる。それが島の未来のためになると理解しながらも、コトーは返事を出来ずにいた。
映画『Dr.コトー診療所』を観た人の感想、評価、口コミ
2回見ました。ストリーを知ってる二回目は、高ぶる事もなく静観しているつもりが自然と涙が出て、感動の連続でした。
主演の吉岡さんが手術シーンの時、「へき地で奮闘している実際のドクターの絵が見え、セリフが出なかった」と回顧していましたが
本当に感情移入したキャストさんばかりで、素晴らしかった。このままで、終わりなのかなー?
泣ける場面も多々有りますが、最後の場面は空想ですか?旦那さんは,面白いって言ってました。
◉『Dr.コトー診療所』
見てきました🍀
とても感動して泣いた😭
命を救うことの大変さや離島医療の大変さを改めて感じました!
島のみんなは変わらず温かくて、Dr.コトー診療所の世界観を楽しめました✨
素敵な映画です!
◉『Dr.コトー診療所』
観にいったんだけど、最後の最後まで全然涙出てこなくて焦ってたら、
そんな必要もないくらいの涙が出てきて気づいたら止まらなくなっちゃってた😭😭
コトー先生ー!!(大声)って叫びたくなる
◉『Dr.コトー診療所』
観てきました🎥
最初から泣きっぱなし、鼻水出っ放しで昨日から心が満たされまくております😇✨
◉『Dr.コトー診療所』
観てきた!
海ちゃんが判斗先生としてしっかり存在してて、
放つ言葉がどれも正論で感情移入しすぎて号泣した〜〜😭
ほんっっと良い映画すぎたからもう1回観たい!
◉『Dr.コトー診療所』
鑑賞
感動する内容だけど終始辛かったからずっと半泣き状態
テレビドラマの再放送があったから復習しておけばもっと楽しめたなこれ
本編を見てからCMで変な勘違いしてしていたから勝手な憶測はしないものだね
◉『Dr.コトー診療所』
鑑賞。
前半は、みんなそれぞれ年齢重ねてきたんだね〜、そうかスマホか〜、
コトー先生のチャリもそうなんや〜とかとか感慨深かったんやけど…
後半は、あまりに時代錯誤で…高橋海人扮するハント先生の正論を揉み消してしまう展開に怒りすら覚えたよ□
◉『Dr.コトー診療所』
観てきた!!!!
ひっさしぶりのDr.コトー診療所!!
志木那島に里帰りした感じ!
みんな年を経たなぁ…
各々の島への愛情溢れて、
先生への愛も深く心地よかった!
神木くん立派になったなぁ。
◉『Dr.コトー診療所』
観てきた。
判斗先生の思いや心の変化の表現にまたまた魅せられ。
これからも「俳優 髙橋海人」もたくさん観たいな😊
◉『Dr.コトー診療所』
観て来ました❗
良かった~❗
後半はどーなることか
((( ;゚Д゚)))と、思っとけど・・・・
詳しくは言えない❗
ネタバレはこれから観る方に悪いからね❗
でも、勇気は貰える❗
◉『Dr.コトー診療所』
マスクをして泣くと窒息しそうになるのね。
ラストワンカットまで、ハラハラし通しで心臓に悪い。
中島みゆきでついに決壊(TT) また行こう!
◉『Dr.コトー診療所』
映画を観てきた😊
昔大好きで観てたドラマだから懐かしい~
コトー先生以外のキャストはあまり変わってない様な気がしたけど
コトー先生だけ老けた感じ(笑)島で苦労したのね😁
もうちよっとコトー先生と彩佳のエピソードが観たかったな😊
◉『Dr.コトー診療所』
コトー先生が泣くたび、あやかさんが泣くたび、
たけひろが泣くたびにわたしも一緒に号泣😭😭😭😭
あの災害時の診療所のシーンでは特に涙なしでは見られない、、、!
コトー先生もう、、、!大好きすぎるんです、、、!吉岡さん、、、😭😭😭😭
◉『Dr.コトー診療所』
楽しみにしていた劇場版。
本当にあのときの島民がそのままで出演していて懐かしい。
しかし、そこまで?と何回も何回も
見ていて辛すぎる。
医療の厳しさを伝えたいんだろうけど
辛すぎて疲れ果てました。
◉『Dr.コトー診療所』
おかえり、コトー先生。詰込み過ぎだけど面白かったです。
やっぱりイイなぁ〜。
◉『Dr.コトー診療所』
タイトル出る段階で、号泣。笑
キャストがここまで揃うなんて奇跡!
ただ、タケヒロが出るからといって、くにちゃんをリキャストするのは違和感がありました😅
◉『Dr.コトー診療所』
1回目より泣けたのは何故?
不思議なんだけど😅
後半泣きっぱなしだった💦
◉『Dr.コトー診療所』
見てきた!
離島の医療という設定で、ちょうどこの間島に帰ったときに
母が足が痛くて本土の病院に行かなきゃ、
みたいな話をしてたのもあって身近に感じてしまった…。
◉『Dr.コトー診療所』
ほんのちょっと宣伝的に出るだけなんだろう思っていたが、どうにもならないこともあるんだ。
と言う白熱したシーンに引き込まれて気づいたら私は泣いていた。
演技する彼も もっとみたい( * ॑꒳ ॑*)
◉『Dr.コトー診療所』
現実問題、離島医療っていうのは、厳しい状況にあるのは間違いないよな。
でもあの状態でのラストは、さすがにコトー先生でも無理やろうってのが現実だけれど、
そこは、まあ、そうなるよな。
◉『Dr.コトー診療所』
鑑賞
コトー好きだったから期待値たかすぎたかなぁ?
う~んなんかたりないんだよな。
でも、生ちゃんはよかった。
★★☆☆☆(星二つ)
◉『Dr.コトー診療所』
観てきたよ
あれから16年(´-ω-)
お馴染みの人々、風景、あのBGM、ただそれだけで涙が出た。
ただ、観た人が言っている低評価の理由にも納得かな(^_^;)
ネタバレだから言わないけど。
Dr.コトーとしては☆☆☆☆☆
映画としては☆☆
ドラマを観てた人は見る価値あり☝️言いてぇww
◉『Dr.コトー診療所』
見てきた!
吉岡秀隆さんかわいくてかっこよくて、最後のシーンすてきだったなぁ😂😂
映画館で海とか山とか雄大なもの見るの好き!あと主題歌がよすぎた、、、!
◉『Dr.コトー診療所』
ドラマを観て来て多分これが最後。
20年前に医療過疎地域である島にやって来たひとりの医師と人々の物語。
正直言って少し盛り込み過ぎたのか収まりきらなかったかな。
新米医師の織田判斗の切り込みが新たな風でよかった。
◉『Dr.コトー診療所』
観に行きました!
当時ドラマでよく見てて、16年ぶりの映画化にビックリと感動でした😃😌
◉『Dr.コトー診療所』
初の映画版にして完結編を観てきましたよっと。
原作も読んでたけど、ドラマシリーズが最高過ぎて
毎週涙腺決壊してたくらいのかなり思い入れのある作品だったので、
内容に関しては賛否両論ある感じですが、とりあえず僕は観に行けて良かったです。
◉『Dr.コトー診療所』
2回目観て来ました。
内容を知っているので、今回は役者さんの表情や手の動きに注目しました。
2回ともモヤモヤした場面があり、どうやら私には優しい心が欠落しているようです😑
さてさて…3回目はいつにしようかな。
3回目にはモヤモヤが解消されますように…🏥
◉『Dr.コトー診療所』
鑑賞。
二十年来の営みを活写する冒頭部に感慨湧く。
コトーという"聖人"の狂気と奉仕の限界を、離島医療の問題に重ねた作劇には興味を惹かれたが、
その解答を感動げな演出で有耶無耶にする不誠実さに心底脱力。凡作です
◉『Dr.コトー診療所』
観てきた😢😢
マスクがびっしょびしょになるくらい泣いた😢😢
懐かしいキャストみてぶわぁっと蘇った😢😢
◉『Dr.コトー診療所』
鑑賞
16年振りに届けられた本編もドラマ同様、人が人を
想う大切さが丁寧に描かれていました。
「大丈夫ですよ」、、、命を受け止めるコトー先生の
言葉、そんな強さを少しでも持てるようになりたいと思います。
◉『Dr.コトー診療所』
観てきましたー
あのーこれってやっぱり、そうなんですかぁ😭😭
またまたいっぱい考えちゃうお話でした😂
◉『Dr.コトー診療所』
鑑賞した。
賞賛すべき点は16年ぶりに続編を製作したことと、
芸能界を引退した富岡涼がこの作品のために復帰したこと。
当時の面影を残しながらも、大人になった彼の姿は凛々しかった。
物語自体はちょっと気合入りすぎな点も否めず、少しとっちらかっている印象を持った。
◉『Dr.コトー診療所』
え、これで終わり…?起承転まできてここまで結をぶん投げた話見たのエヴァ以来かも
クライマックスの部分から大分怪しさを感じてはいたけど…えー…
◉『Dr.コトー診療所』
映画観てきた!
やっぱりあの雰囲気が大好きだなぁ…
ただ、後半あんなに診療所大変だったのに、ミナさん(蒼井優さん)は
看護師辞めてたのかもだけど、それでも何か手伝えたんじゃ…?と思ったり。
この映画で終わりなのかなぁ。
まだまだ観たいー
◉『Dr.コトー診療所』
観てきました
最近涙腺が弱くなってしまったのかな
泣けたわー
柴咲コウ変わらなさすぎて美しすぎた
◉『Dr.コトー診療所』
大好きなコトー先生が帰ってきた。2003年、連ドラで泣いた。
2004で泣いた。原作で泣いた。2006年版で泣いた。いつも泣いてる。
連ドラと同じ志木那島の青い海、優しい笑顔…でも厳しい過疎島の現実と自然…
途中までは泣きながら見てた。でもでも……
◉『Dr.コトー診療所』
時任三郎かっこいいよう。
今は今で安らぐけど、このときのワイルドさがたまらん。たまらんッッ
---------------------------------