【2023年5月19日公開,141分】
【監督】ルイ・ルテリエ【脚本】ジャスティン・リン、ダン・マゾー
【キャスト】
ドミニク・トレット | ヴィン・ディーゼル |
---|---|
レティ | ミシェル・ロドリゲス |
ローマン | タイリース・ギブソン |
テズ | クリス・“リュダクリス”・ブリッジス |
ジェイコブ | ジョン・シナ |
ラムジー | ナタリー・エマニュエル |
ミア | ジョーダナ・ブリュースター |
ハン | サン・カン |
リトル・ノーバディ | スコット・イーストウッド |
イザベル | ダニエラ・メルキオール |
エイムス | アラン・リッチソン |
クイニー | ヘレン・ミレン |
テス | ブリー・ラーソン |
アブエリータ | リタ・モレノ |
ショウ | ジェイソン・ステイサム |
ダンテ | ジェイソン・モモア |
サイファー | シャーリーズ・セロン |
シリーズ1作目の公開から22年も爆走を続け、ド派手なアクションでメガヒットシリーズへと成長した『ワイルド・スピード』最新作がついに完成。10作目となる本作では『トランスポーター』シリーズの実力派ルイ・ルテリエが初メガホンを取り、ドミニク(ヴィン・ディーゼル)をはじめとしたお馴染みの顔ぶれが再集結。また新キャストとして、ファミリーを次々と襲う史上最狂の敵役に『アクアマン』のジェイソン・モモア、そしてオスカー女優のブリー・ラーソンが初参戦する。遂に“最終章”へと更なるブーストをかけたシリーズが、多くのサプライズを携えて再びスクリーンを駆け抜ける!-公式サイト-
あらすじ<STORY>
ドミニクはレティと息子ブライアンの3人で静かに暮らしていたが、彼らの前に未だかつてないほどの破壊的な敵が現れる。ダンテ(ジェイソン・モモア)は昔ドミニクたちがブラジルで倒した麻薬王レイエスの息子であり、家族も未来も奪われた代償を払わせるため、復讐の炎を10年間燃やし続けていたのだった。ダンテの陰謀により散り散りに仲を引き裂かれる“ファミリー”たち。そしてドミニクが愛する全ての者を奪おうとするダンテが最後に向けた矛先は・・・果たしてファミリーの運命は⁈
映画『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』を観た人の感想、評価、口コミ
There are no reviews yet. Be the first one to write one.
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
もう最高でしたっ‼️‼️
汗と涙と怒りと、、、感情が忙しいあっという間の時間でした😭👏✨
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
見てきました😍
長年続いてる大好きな作品だから公開初日に見れて幸せ😆✨
相変わらずカーアクションは凄かった🤤
そしてこの映画見ると必ずMTスポーツ車が欲しくなる🤣
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
終始、偏差値20くらいのストーリーが続き、
劇場版コナンの濃縮還元観てるかのようなトンデモ物理や爆破に笑みが止まらなかった。
ただ、思ったより「前編」であり、ある有名作品の「前編」とアウトラインはほぼ同じ。
続編の公開が2025年なのがもどかしい。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観た。
ワイスピのシリーズで一番アクションシーンが多くて全く退屈しなかった。
だけど三部作って事もあって再来年まで待ち切れないような終わり方をしたので
ワイスピを本気で終わらせに来てるのだと思った。結論:ファミリー!!!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
轟音みたー
シリーズの記憶全然無いけど集大成感あった気がする
長かったけど子守楽しくてよかった
すっきりしない感じだが…
轟音的には最後の方とかエンドロールですかね…
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観た。
過去作を彷彿とさせるアクションや、ファミリーの歴史を振り返る台詞が多い上に、
登場人物がやたら増えてるので完全にシリーズ履修者のための映画。
単に10作目というより最終章 前編なので評価は保留。
もはや面白いのかも分からんがとにかくバカ。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
最初から最後まで凄かった…
ドムがニトロ使う時の演出?が新しくてかっこよかった👏
それ以上はネタバレになりそう
終わってほしくないけど次早く観たい!!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
まずシリーズ1番好きな『MEGA MAX』に連なる作品なのが最高!
リトルBとジェイコブおじさん珍道中や4人組逃亡パートなどドミニクパート以外はコミカル。
ローマの鉄球爆弾含めカーアクションアイデア豊富。
もうとにかくラストのサプライズの連続にやられた。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
劇場鑑賞。
人気アクションシリーズの最新作。
ド派手にドンガラガッシャンないつものワイスピ。細かいことは考えずに観て楽しむ映画。
ただ、今作は反撃の狼煙の上がる一歩手前で終幕となるので、いつものような爽快感はないかなぁ…
次回作で広げた風呂敷を一気に畳むんだろうな…という終わり方は好き嫌いが分かれると思う。
あと、いろんな人が出てきて嬉しい反面、個々にスポットが当たる時間が短いので全体的に薄い感じはした。
で、結果的にヴィランとして出ずっぱりだったモモア氏が一番目立っていたように思う。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
物語を畳まずに次回作に繋げる構成なので、前作のような駆け足にならずで良かった
ジェイソンモモアが見事な悪役っぷりで完全に圧倒。
ロド姐とシャーリーズ姐のタイマンアクションは最高であれでお腹いっぱいだわ
ワイスピお家芸の死者蘇生&不死身は健在
前作では兄を恨むジョン・シナだったが
今作では陽気で面倒見の良いバイブスを大切に叔父さんと化したジョン・シナがめちゃくちゃ可愛かったな笑笑
敵の捜査官がドムに対して「車で問題を解決する時代は終わったんだ!!」って説教するシーンがあってめちゃくちゃ笑った
そうなんすよ、この人たち車があればマジで何でもできる精神なんすよ笑笑
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観てきた!
CGはちょっと実写と馴染んでないシーンがあったけど前作よりトンデモ感が薄れたストーリーはよかった。
エンディングはちゃんと観たほうがいいぞ!
吹替えの芸能人枠は目立たないから気にならなくてよかった
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観終わり~
何、ストーリーが大味だって??!
それはいつものことよ!!😂😂😂✨💦
ワイスピに期待するものすべてが詰まった上
更には原点回帰的な要素も加えつつのシリーズ集大成であり到達点!
いちげんさんさえ虜にするパワーのある新作!✨
ディーゼル様が好きであろう
MCUや007シリーズやダークナイトのオマージュ炸裂のてんこ盛り状態!
ジェイソン・モモアさまがジョーカーにオマージュを捧げた
ちょいオネエテイストの最高で最悪の敵の登場も気がきいてる!
後編に続くな映画だけど前のめりになれる娯楽作!
ぜひ劇場でね!✨
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
🔥ワイスピファンなら絶対観るべし‼︎‼︎‼︎
密かに思っていた事が……ファイヤーな展開なので観てね🔥
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
鑑賞❗👍
「RB26か?」
「L24じゃ、パワーでないのよ」
ラストは声出そうになった🙌🙌🙌
よくぞ我々ファミリーを憚ってくれた🤣
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
鑑賞🎬
シリーズ10作目もド派手なカーアクションに大興奮でした🚗✨
作品を経るにつれて強くなるファミリーの絆に感動です😭
ワイスピ シリーズといえばやっぱりコロナビール🍻
ビールを飲みながらの鑑賞は最高です😆
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
堂々登場!車で大喜利、サグラダファミリア大河!!今回もIPPON!!
アクションもサプライズも超特盛!!
見せ場と見せ場の連続、一切の休む暇なし!
車、爆発、銃撃、乱闘に後付のオンパレード!これぞワイスピ!大画面で浴びろ!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観賞
アクションは最高でした
ストーリーはちょっと無理やり感あり
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
面白かった!
息つく暇もないくらいのカーアクション、楽しかった。
勧善懲悪、高齢者には安心して観れます。
豪華キャスト、ビックリうれしい!
女優陣の鍛えた体もスゴイ!カッコいい!
敵役アクアマン、楽しんでる感〜。
次作、気になる。待ち遠しい!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
ミシェル・ロドリゲスとシャーリーズ・セロンの圧巻すぎるタイマン勝負…!
全シーンが見所…!🔥🔥🚗😭😭😭🚗🔥🔥ワイスピ、最高〜〜ッ!!!!!!(大興奮)
ファイヤーブーストのやばさを一言で言うなら「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の撮影で
鍛えまくっていたミシェル・ロドリゲスと
「オールドガード2」の撮影で鍛えまくっていたシャーリーズ・セロンがお互い仕上がりまくった状態で
拳と拳のガチタイマンを張る映画です、まじで観て…みんな…観て……
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
最っ高😭❤️🔥❤️🔥❤️🔥
序盤で泣きました笑
ぶっ飛びまくりの2時間半、あっという間すぎた……
最初から最後まで目が離せない😭
まさしくファイヤーブーストでした🚗💨🔥🔥🔥🔥
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
見ました。
最高でした。まるで花火大会を見ているようでした。
おまけに花火見ながら、焼肉が出てきたり、デザートにケーキとか出てきて、
どんだけサービスしてくれるんだよって思った。
どのキャラも良かったが、1番はモモアマンが目立ってた。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
良かった〜
監督変わってくれて許せないバカ映画から楽しいバカ映画になってた
良い方のレテリエが出てました
ただシリーズの集大成的な映画なので過去作知らないとキツい
テンションの上がりパイレーツオブカリビアンを思い出した
まだ終わってないけど…
85点
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
シリーズのあらゆる伏線が(後付けだって?まさか!)
あらゆるキャラクター達が(マッチョしかおらん!)
今ここに集結し長きに渡る戦いが最終章に向けて動き出すワイルドスピードの集大成とでも言うべきか!
最高にぶち上がるエクスタシーとエモーショナルの連続!
超ファンキーなジョン・シナおじさんと超ハッピーなジェイソン・モモアを加えて
バチバチに個性的な登場人物しか存在しない世界観!
あの人もこの人も「え!そんな繋がりが!?」って展開ばっかで懐かしい人もたくさん出てきて!
で!クライマックスは情報過多でお腹いっぱい!!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観た。
銃撃って人殴って車爆発してスーパーアトラクションな音楽映画で最高!!
あぁ最高や
ダニエラメルシオール様〜
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
見てきました
最後だから今までの美味しいところ全部盛りのフルコース
ギャルのジェイソンモモアが可愛いし
リトルB大きくなったなって保護者気分
お腹いっぱい
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
鑑賞して来た。
もはや語ることはないアクション大作シリーズだけど、とにかく出演キャスト陣が凄まじい🤩
最後にはサプライズもあったし物語も気になる所で終了したので次作の公開が待ち遠しい😄
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
見ました!!
今回もド安定やった…!
これは前後編になるのも納得だし、
更にもう一作できるのもやりようによっては自然にできる!と感じられたわ。
次は2年後らしいけど、完結が2026年なら
開始から四半世紀でキリがいいから2年連続公開に期待しちゃうな…!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
これはもうワイスピ・シネマティック・ユニバースだな。またもやスケールUP。
世のメガヒット作の良いとこ吸収し、見せ場だらけ。撮影も手が込んでいる。
ラストは想定通り、そう来たか!
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
鑑賞。
最初から最後まで迫力の映像に圧倒されました。
シリーズ初鑑賞だったので、過去作も観てみたいですね。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
まじほんと最高だった😭😭
最初から泣いちゃったよ!
最後の最後まで鳥肌もんだし、目ん玉かわいちゃって
大変だったけどそれくらい見る価値あり😍
次が楽しみ😊😊
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観て来た。
ワイスピ、1作も見た事無くて完全初見だったが、完結なのかと思いきや、
最終章1作目みたいな形で、憎たらしい敵を倒さず終わって消化不良だった。
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
観てきました‼️
今回もシリーズ同様のド派手アクション‼️凄かったです👍
個人的には前作から登場のドムの弟役ジョン・シナ(ジェイコブ)が好きで今回も大活躍です😭
ラストの二つのサプライズは必見です😭
ちなみに、MEGA MAXを復習しておいた方が👍です😆
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
鑑賞。
最高だよ!!!観たいものと観たい人が全部詰まっていた。
またシリーズ全て観かえしたい。
まだの人は少なくとも「MEGA MAX」は観ておくと楽しめるのでは。
ラストとミッドクレジット後映像に声が出たー
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
最高すぎた〜🔥🔥
シリーズもついに最終章の始まり!
ど派手なカーアクションはもちろん昔のようなレースもあってたまらん!
ファンには嬉しいサプライズも盛りだくさんで終始大興奮🥹
ほんま観たかったワイスピが全て詰め込まれてて最高すぎた…続き待てへん😭
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
さっそく観てきました~😊
アクションもストーリーもめっちゃ面白かったです🎶
後編が今から楽しみ😆
◉『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
2D吹替にて鑑賞。
自分にとっては初めて映画館で観れたワイスピ、それがこの映画で良かった。最高だった!
モモアが悪役を演じているのはとても新鮮で、しかも凶悪で良かった。
過去作キャラも多く登場してクライマックス感が強かった!
---------------------------------