【2023年1月27日公開,102分】
【監督】東考育【語り】満島ひかり
【キャスト】
井口理 | |
浦沢直樹 | |
奥田民生 | |
加山雄三 | |
きたやまおさむ | |
黒柳徹子 | |
康芳夫 | |
財津和夫 | |
ジュリア・ベアード | |
高嶋弘之 | |
高橋克彦 | |
野地秩嘉 | |
尾藤イサオ | |
星加ルミ子 | |
フリーダ・ケリー | |
堀威夫 | |
松本隆 | |
ミッキー・カーチス | |
峯田和伸 | |
湯川れい子 |
わずか8年足らずの活動で世界中を熱狂させ、デビューから60年以上経った今もなお語り継がれる伝説のロックバンド“ザ・ビートルズ”。
彼らはどのようにして日本で空前の大人気バンドになったのか。どのような軌跡で伝説の日本武道館公演が実現されたのか。そして、今もザ・ビートルズが広い世代に愛される理由とは何なのか。武道館公演の舞台裏で活躍した知られざる立役者や熱狂の渦を目撃した証言者達は、何を思い何に突き動かされたのか。
当時の映像と総勢50名以上のあらゆる年代の各界著名人の証言と想いを通して、日本における新たなザ・ビートルズ史を描くドキュメンタリー。-公式サイト-
あらすじ<STORY>
1962年にレコードデビューし、多くの人を魅了してきたロックバンド、ザ・ビートルズ。およそ8年の活動期間ながら世界中を熱中させ、後のロックシーンに絶大な影響を与えた彼らは、1966年に来日し日本武道館で5回の公演を行った。その伝説的公演の舞台裏で奔走した人々、ステージに立ったザ・ビートルズの姿を目の当たりにした人たちなどの証言を通して、公演実現までの軌跡や日本におけるザ・ビートルズの人気に迫る。
映画『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』を観た人の感想、評価、口コミ
There are no reviews yet. Be the first one to write one.
◉
素晴らしい映画に参加させていただきました。へー!そうだったのかー!の連発です。本日公開、是非ご覧ください!#ミスタームーンライト https://t.co/N6XzscVkAa pic.twitter.com/mDy6H8gErO
— 浦沢直樹_Naoki Urasawa公式情報 (@urasawa_naoki) January 27, 2023
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
日本におけるビートルズの仕掛け人・高嶋さん、
既に著書等で公にしている内容だそうですが、裏話をぶっちゃけてます🤫
私と同年齢のKing Gnu井口さんが語る、自身とビートルズとの出会い。
自分と重なる部分があり、おこがましくも後追い世代として親近感が湧きます。
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
ビートルズin武道館1966’
民生さんカッコよかった〜😍
メンバーみてキャワイイ〜💕とか
ゆい出したのはビートルズのファンの方が最初だそうです😄サーセン🙏
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
ジョンの映画もそうだったけど、当たり前なんだけど
関係者が高齢の方ばかりで当時のことを生々しく語ってくれるのが
どれだけ貴重なことか、、としみじみ感じながら観ていた
あとエンドロールよかったな!ほっこりした~
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観てきました。
ザ・ビートルズの歴史は恥ずかしながら無知での鑑賞でしたが
とても引き込まれた102分でした。
人生の先輩方が熱く語られてるのを見て
音楽っていつの時代も人々の心を揺さぶるものだなぁと…😭
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観てきた!
大先輩方が、少年少女のように眼キラキラ話すのがかわいかった~~。
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観てきました!
ビートルズが日本へ入ってきた当事の関係者が肉声で伝える話は、
何年経過しても褪せない熱量をうわぁっと感じとてもワクワクし面白く
沢山の方々のインタビューがギュッとテンポよく展開されるドキュメンタリー映画でした。
映画館へ観に行って良かったです。
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観に行った。
どうした古沢良太⁉︎
時代劇は苦手なのかな?
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観てきました。
興味深いお話ばかりで、あっと言う間🍏
大スクリーンの財津さん😍は勿論、
TULIPファンならおおっ😳な場面もあるから、必見ですよ〜🌷🎶
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観賞。
個人的には知らない話が多くて楽しめました。
WOWOW製作だからすぐTVでやりそうだし
無理に映画館で観なくても良い内容だとは思いますが。
ビートルズのライブ映像も多数挿入されていて
その辺頑張ったんだなあと。あとパンフ類は作って無いそうです。
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
見てきました🎥
1965年に日本からロンドンへ行ってビートルズに初めて会った日本人が出てきます😳
来日公演を実現させるために1965年の初め頃から水面下で動いていたことが分かります
世界中で色んな人に取材して貴重な話を沢山拾ってきていました
すごい取材力です😳
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観劇!
今まで知らなかった興味深いエピソードを沢山知る事が出来た!
唯一の来日公演で映画を作らせてしまうビートルズのパワーって半端ない…
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
当時の熱狂が伝わってきてドキドキした!
峯田さんが完全にひよっこの宗男おじさんでよかった、
めっちゃ適役だったんだな~とニヤニヤ
ポストカードいただきました〜NOT FOR SALE!
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
湯川先生のお話が聞けて良かったです。
他の出演者のみなさんも最高でした。
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観ました☺️
Beatlesに詳しく無いわたしも楽しめました。来て良かったです♪
ビートルズ研究所の本多さんも出演✨
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
関係者から一介のファンまで、老若男女入り乱れての証言コメントの数々に引き込まれました。
やっぱ日本人にとって武道館は特別ですね✨
あたたかなビートルズ愛を頂戴して参りました😍
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
ビートルズを日本で売り出した人、ビートルズを日本に呼んだ人、あの日武道館に行けた人、行けなかった人……
1966年の来日公演の舞台裏を軸に語られる「私たちの青春」
インタビューが7割のドキュメンタリーだったけど当時の熱狂を味わってみたかったなと思わされた
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観てきました!
歴史を創ってくださり感謝しかありません。
証言者の皆さん、ご高齢な方が多いわけですが…皆様、熱い!
そしてチャーミング。こんな大人が自分の周りには何人いるだろうか?
◉『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』
観てきました。
めちゃくちゃイイ映画でした。
エンドロールで泣いた。
これは僕の涙腺の問題なのか。
これはビートルズを知ってる世代の為の映画じゃない。
これは日本人の為の映画だ。
---------------------------------