【2023年3月31日公開,99分】
【監督】入江悠【脚本】秦建日子
【キャスト】
美神アンナ | 広瀬すず |
---|---|
風真尚希 | 櫻井翔 |
千曲鷹弘 | 勝地涼 |
四万十勇次 | 中村蒼 |
小山川薫 | 富田望生 |
上原黄以子 | 大島優子 |
星憲章 | 上田竜也 |
姫川烝位 | 奥平大兼 |
リュウ楊一 | 加藤諒 |
緋邑晶 | 南野陽子 |
菅朋美 | 橋本環奈 |
神田凪沙 | 真木よう子 |
ジッポ男 | 魔裟斗 |
台車男 | 栄信 |
シンヤ | 岡宏明 |
リョータ | 駒木根葵汰 |
リンリン | 三島あよな |
榎戸力丸 | 笹野高史 |
窓 | 佐藤浩市 |
栗田一秋 | 江口洋介 |
春はネメシス!1700万人以上が視聴した大ヒットドラマがスケールアップして映画化!新時代の探偵物語×伏線だらけの99分×超ミステリーエンタテインメント!『22年目の告白-私が殺人犯です-』入江悠監督×『アンフェア』シリーズ原作・秦建日子・脚本=ミステリーの名手が仕掛ける【映像トリック】に挑め!天才的なひらめきで事件の真相を⾒破っていく探偵助⼿のアンナ(広瀬すず)と、ポンコツだが⼈望に厚い⾃称天才探偵の⾵真(櫻井翔)が様々な依頼に挑む“新時代の探偵物語”『ネメシス』。1話あたり1700万⼈を超える視聴者数を記録※した⼤ヒットドラマが待望の映画化!
監督はサスペンス映画の傑作『22年⽬の告⽩-私が殺人犯です-』などヒット作を⼿掛け、ドラマシリーズの総監督も務めた⼊江悠。映画化にあたって新たに脚本家として起⽤されたのは『アンフェア』シリーズの原作者・秦建⽇⼦。サスペンス映画のヒットメーカーである⼊江監督がミステリーの名⼿として知られる秦⽒と組んで、数々の超難解な映像トリックを仕掛けていく。テレビでは描くことができなかった巨⼤な謎を、映画ならではの壮⼤なスケールで描く“ミステリーエンタテインメント”『映画 ネメシス ⻩⾦螺旋の謎』2023年3⽉31⽇公開̶−− 伏線だらけの99分間、予想を超える事件の全貌とは!?圧倒的なスリルと興奮をぜひ劇場で体感せよ!
※ビデオリサーチ調べ、全国総合到達人数(推計・30局・放送分数55分)-公式サイト-
あらすじ<STORY>
⼈気探偵事務所となった『ネメシス』に異変が起きる。突如、依頼がピタリと⽌まり経営難に…仕⽅なく、⼩さな事務所に移転したアンナ、⾵真、そして、社⻑の栗⽥(江⼝洋介)だったが、追いうちをかけるように、アンナは仲間たちが次々に悲惨な死を遂げる悪夢を毎晩⾒るようになる。時を同じくして、怪しげな⾏動を取り始める⾵真…。そんなある⽇、アンナの⽬の前に“窓”と名乗る奇妙な男(佐藤浩市)が現れる。
アンナの夢に何度も現れるその男は、ある要求を伝える…「私たちが握⼿をしなければ、夢は⼀つずつ現実になっていく」。
その予⾔を阻⽌する為、⾏動を開始するアンナ。しかし…相棒・⾵真の怪しい⾏動を不信に感じたアンナは、かつての敵、天才・菅朋美(橋本環奈)に助けを求める。アンナは連鎖する悪夢を断ち切る事が出来るのか?⾵真は本当に裏切ってしまうのか?出演者たちが⼝々に「難しい脚本」だと称した、何重にも複雑に交錯した物語の先に、本当の裏切り者が姿を現す!
映画『ネメシス 黄金螺旋の謎』を観た人の感想、評価、口コミ
チームネメシスが大好きだっただけに、アンナを大人にした事実が辛かった。自分にとっての「正義」を貫く事は難しい…とこの作品でも感じる。色々な伏線を発見する楽しみが有る事と、夢と現実が目まぐるしく入れ替わる空間も楽しい。
風真の考え方はとても素敵だと思う。風真の説得力と人たらしな部分は櫻井君自身も持つ魅力ですが、佐藤浩市さんに寄せたブラック風真が色っぽくて驚きました。
ドラマの再放送がテレビであったのでしっかり頭に設定とか叩き込んでから行ったけど、めちゃ難しー!頭が混乱する感じ?後、真相解明してなかったw伏線多すぎて見終わった今でも謎が結構残ってて真相解明してー!て感じでも、ハラハラドキドキして凄い面白かった!設定とか知ってから見た方が楽しめると思う。
後、個人的にタカ&ユージのコンビ凄い好きで、映画でも凄い面白かった!(でも、思っていたより出てる時間少なくてちょっと悲しかったw)凄い頭使うけど凄い面白かったし何回も見たいと思った!
私は3回観ましたが、観る度に新しい伏線を発見するし、ブラック風真の細かな動きと表情に合点がいくし…あの人の思いにも気付くし…アンナの恐怖と悲しみに気持ちも揺さぶられました。夢を操る事は、昔から心理学の治療法としてや戦争の武器として研究されてきている事は知っていたし…遺伝子操作にも同じ理由で研究されている事も知っていました。バーチャルが進んだ今は絵空事でも無くなってきているから怖いです。それだけに風真が見せた解決策は甘いけど理想的です。
1度観たら気になることがあり もう1回観たら次の気になるところを見つけて 何度でも観て楽しめる作品でした。広瀬すずちゃんのアクションも凄かったし 櫻井翔さんが「風真尚希」なのもわかる気がする。
99分間あっという間でした。
1回観ただけでは、夢か現実か全然分からなくて、いつの間にか終わってしまいました。1回目より2回目の方が面白さを感じました。
カーアクションもすずちゃんのアクションも見所です。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
鑑賞。
よく分からん感じはあるが、ドラマの時からネメシスチームみんな好きだし楽しめたよん。
すずちゃんがアクションでキックするところカッコ良かったー😆
そして、久し振りにアンナの「入ります!」が観れて嬉しかったわい🤗
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観た。
敵役のスケールを大きくしすぎた感が。
ほぼSFの域とはいえ、ミステリ映画なんだからもうちょっとすっきり解決してほしかった。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観てきた。
TVドラマ版の2年後を描いた作品。
冒頭であらすじが流れ、序盤で説明っぽい下りはありますが、
登場人物の紹介などは無いので予習はしておく方が良いかと。
ノリはドラマ版の後半と同じシリアス寄りですが、
作品全体の評価を覆すほどの出来ではなかったかな。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
次から次へとたたみ掛けられ振り回され
まさに螺旋の中心に飲み込まれる様に頭の中ぐるぐるになったところで
ラスト解き放される快感。たまりません。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観てきたー!
ネタバレになるから感想は難しいけど、とりあえず「えっ⁉︎」ってなったー!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
ハラハラドキドキであっという間の99分でした
途中何度も夢か現実か???になりました
これからおかわりしてきます(◍•ᴗ•◍)✧*。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
キャストの皆さんが「分からない」とおっしゃってましたが、映像から観た自分からすると
映画ネメシスみた 直後に思ったのは
台本を読ませてもらえたらな
ドラマと同様に小説版も読みたいな
でした
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観てきました!
ドキドキしなからも
あっという間で面白かったー♬
最後は…どっち??
また何度も観ます
個人的には、"お犬様の名前"と
"それぞれの正義"に
大病院占拠とのコラボを感じました♡
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
を観た。
予想以上にTVドラマ版の続編映画だったので、その点で驚いた。
夢と現実の行き来をする展開、
映像トリップ表現はマトリックス、インセプションを彷彿とさせられた。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
99分あっという間✨面白かった‼︎
スリリングな展開にハラハラさせられました。映像・脚本・アクション凄い‼︎
チームネメシス皆さんカッコイイ✨
何度でも観たいです❤️❤️
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
映画鑑賞終了。
ドラマのオールスター登場は楽しかったけど、
ストーリーの肝のちょう嘘臭い科学技術がな……
連続殺人の謎を用意しておく犯人側のメリットも何もないじゃん、
謎用意しておかなければ捕まらないじゃない~ってのがやや微妙だったかな?
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
ヤバいです!!本当に!!ドキドキが!!ヤバいです!!
99分間とは思えないくらいあっという間でした!!ユージ格好よかったです!!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
エンドロールも
わぁ〜Σ( ˙꒳˙ )すごい…!
出演陣皆さん見たあとの爽快感的なこと
言ってましたが確かに!!!
だけど
ここどうなってた?!
の連続なので
何回か繰り返し拝見したく思います‼️
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
見てきました!
最初から展開が早くて凄く面白かったです✨
伏線や最後のシーンなど そうだったんだ!
となるものが多くて見返したくなる映画でした🍅🔎
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観賞させて頂きました!
99分間とても濃密な観賞時間でした!
また、スクリーンで見るネメシスはドラマとはまた一味違った迫力でありスケールでした!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
夢なのか現実なのか分からなくて難しかった。
だからこそ流れがわかった上でもう1回見たいと思った。
そして映画でも風間さんめっちゃかっこよかった❤
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
凝縮された99分
様々な伏線とスピーディーな展開
現実と非現実が交わり謎を解いていく
これ以上はネタバレが怖いので皆さん初見を楽しんで!
1つ言えるのは、風真はやはり風真だった
それは絶対に揺るがない
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
複雑なストーリーでしたが、あっという間で飽きませんでした。
面白かったです☺️
最後のは‥どういうことでしょう💦
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
あっという間の99分
最後まで引き込まれました🌸
風間さんの低音ボイスにも
ドキドキでした😍💓
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
小学生の息子と観てきました!
今観てるシーンが「夢」なのか「現実」なのか。
観客側もアンナと共にグルグル迷宮に入り込んでいくような感覚で。
翔くんが語ってた「これをどうやって映像化するのだろう」という言葉は、こういうことだったのか!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
すごかった!あっという間の99分で集中しっぱなし!
星くん姫ちゃん大活躍で嬉しかった♡
夢だとしても大好きなチームネメシスのみんなが殺されていくシーンでは涙が…
さて2回目はいつ行こうか!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
ネメシス最高でした!
キャストの方が話していたシーンはここか!ってどんどん繋がっていって、あっという間の99分でした!
カーアクションほんとに凄かった…!
何回でも観たくなる映画です🎬
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
現実なのか夢なのか…
最後も意味深……
面白くてあっという間だったー!
99分という時間も絶妙。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
まさに伏線だらけの99分!
スクリーンの隅々まで目が離せないけど集中しないと置いてかれるー!
パンフ読んでアタマ整理しながら絶対おかわりします!!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
カーアクション、思ったよりすごかったです!!
予告で何度もみたので、あんまり驚きはないかと思いきや、
映画館で観ると迫力があって、思わず目つぶっちゃいました笑
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
とにかくエンドロールがカッコイイ✨
駅弁もしっかりクレジットになってて実在する駅弁を使ってたのを知るw
ギュッと詰まってて長いような短いような99分
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
おもしろかったー!
風真さんのキュンポイントなどヲタ的に楽しい要素はもちろんですが、ストーリー自体もよかったです
チームネメシスのわちゃわちゃした楽しさとかっこ良さが最高でした!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
現実か非現実か途中で分からなくなってる自分がいました🌀。
チームネメシスの連携プレーはドラマ同様良かったです✨
個人的には櫻井くんといえばのパフォーマンスとイケボに興奮しました❤️
この話があそこに繋がってたのか!など観ればみるほど面白い作品かなと思います💯
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
連ドラ以上にハラハラ出来る内容でした。
予想を遥かに越える内容&想像を覆される内容で、良い意味で裏切られました。
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
鑑賞❣️🕵️✂️🍅
スリリングで超面白い❣️
ドラマの世界観を踏襲しつつ更にパワーアップしたダイナミックな映像に引き込まれあっという間の99分でした❤️🔥
風真の新たな魅力も😊💕
予知夢か現実か幻かそのスリルも楽しんで何度も観たい作品です❣️
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観てきました!
終始「なんだ?どーなってるんだ?」と頭の中ぐるぐる🌀螺旋ですねw
正直まだ分からないので2回3回と観ます!
印象に残ってるのはアンナのまつ毛が長っ!と風真さんの怖いため息とガザラップ、
栗田さんの粋なハットとチームネメシスチームワーク
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
1回目
観ている方も夢か現実かの境目がわからなく
最後まで誰が本当に死んだのかわからない
これも夢?
伏線は全部回収できてる?
最後も伏線?
少し休憩を経て
私2回目入ります
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
ハラハラしたり、笑ったり、涙もあり、
あっという間の99分間でした。
夢の中の世界、予知夢になっていて、衝突音やアクション がとても凄かった😭
大画面だったので、映画の世界に引き込まれたし、アンナを守りたくなりました😭
社長と風真さん最高
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
99分って思えないくらい話が充実してて長く感じました!
安定に難しかったけど面白かったです!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
観てきました!
いや、久しぶりに劇場で観た映画として大正解すぎた···✨✨
事前のキャストさんの「どうなってるの?」のとおり
ぐるぐると螺旋のごとく進む物語に引き込まれ、あっという間すぎる99分でした···
これは『全てが伏線』の通り何回も観たい映画···!!オススメ!
◉『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』
アンナちゃんが日本に来て頼ったのが栗田さんと風真さんで良かったし、
やっぱり風真さんは素敵だし、アンナちゃんと朋美ちゃんのやり取りも胸熱です!
窓役佐藤浩市さんの存在感も流石でした!
映画館で聴くネメシスのテーマやっぱり良い✨
---------------------------------