【2022年9月30日公開,107分】
【監督】中田秀夫【脚本】ブラジリィー・アン・山田、大石哲也
【キャスト】
田中淳一 | 相葉雅紀 |
---|---|
北見絵里 | 松本穂香 |
赤井一也 | 上原剣心 |
赤井爽子 | 江口のりこ |
尾形貴弘 | 尾形貴弘 |
野本綾子 | 中村里帆 |
綾乃彩 | |
松嶋亮太 | |
吉本菜穂子 | |
山下徳大 | |
嶺岸煌桜 | |
潤浩 | |
綾波武史 | 眞島秀和 |
長尾良平 | 宇野祥平 |
中村良一 | 松浦祐也 |
岩村義男 | 酒向芳 |
湯川大輔 | 野間口徹 |
児玉勉 | 小日向文世 |
不可解な現象が多発する森で正体不明の“それ”によってもたらされる恐怖を描くホラー。『リング』や『事故物件 恐い間取り』など多くのホラーを手掛ける中田秀夫がメガホンをとり、未知の恐怖に襲われる主人公を『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』の相葉雅紀が演じた。共演は『桜のような僕の恋人』の松本穂香、『事故物件 恐い間取り』の江口のりこ、ジャニーズJr.の上原剣心ら。-公式サイト-
あらすじ<STORY>
田舎町で農業を営む田中淳一(相葉雅紀)を、元妻・赤井爽子(江口のりこ)と暮らす小学生の息子・一也(上原剣心)が東京から訪ねてきて、父子はしばらく共に暮らすことになる。そのころ、近くの森で謎めいた現象が多発し、淳一が暮らす町でも住民の不審死や失踪が続発していた。間もなく父子も得体の知れない存在“それ”を目撃し、淳一はさらに不可解な事件や怪奇現象に巻き込まれていく。
映画『“それ”がいる森』を観た人の感想、評価、口コミ
ホラーは苦手だったけど勇気を出して鑑賞しました。結果、そう来たか、やられた。音響良くてビックリしたけど、とても面白かったです。監督のおっしゃる通り、エンターテインメントホラー、しっかり楽しめました。家族の再生も描かれていて心温まる映画でもありました。
家族や友達と一緒にわいわい楽しめるホラー。
個人的には4DXの方が好み。
◉『“それ”がいる森』
観てきました🎥
約8ヶ月ぶりに映画館に行きました!
全く事前情報を得ずに観に行きまして、
「リング」「呪怨」的なホラーなのかと思い込んでいましたが、
また違った角度のホラーでした😂
◉『“それ”がいる森』
観てきたよ。
期待通り、みんなの大好きな”それ”が、バンバン出てくる楽しい映画!
小日向文世は予想通りの役どころだしね。
◉『“それ”がいる森』
見てきた
相葉くんは
めっちゃ優しいお父さん!
子供を守ろうと果敢に挑んどった
”それ”は
ぜひネタバレくらわないうちに見て!
あんなん暗がりにいたらビビるわ
◉『“それ”がいる森』
観ました。
“それ”がどんな奴かワクワクしてたんですが、ああー、そこなのか、
ああー、なるほど。和製ホラーとしては珍しい部類かも。
アグレッシブな終盤とか嫌いじゃないんですが、
“それ”のデザイン含めて……うーむ、20年前に観たかったかなあ……。
◉『“それ”がいる森』
見てきたよ〜☆
ホラー人生初の私でも楽しめました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
◉『“それ”がいる森』
最近の中田監督の中で一番面白かったぞ!
安っぽさと"それ"さえ受け入れれば!
◉『“それ”がいる森』
わしの感覚で怖さを伝えると
“それ”がいる森は優しい。
今までに「リング」や「事故物件 恐い間取り」を
観たことある人なら
観られると思います('ω')o
怖くなったら、田中淳一さん見ときましょ。
どことなくほっこりできますので。
◉『“それ”がいる森』
見てきた
もっと怖いんかと思ってたけど怖いだけじゃなかった
俺はもっと心臓が凍るようなホラー映画がみたい
◉『“それ”がいる森』
相葉くんが番組でハンカチ握りしめて恐怖に耐えてたように
私も寒さ対策のブランケットを胸まで引き上げ握りしめながら観ました😅
怖かったー!でも面白かった‼︎
◉『“それ”がいる森』
とあるシーン、うちにはもう櫻葉が頭によぎって仕方なかった😆
わかる人にはわかるはず...?笑
◉『“それ”がいる森』
朝一鑑賞!
個人的な感想としては序盤で"それ”の正体が分かり…終わり方もヌルッとした感じ。
◉『“それ”がいる森』
見ました!
怖いところは普通に怖かったよ…(ホラー苦手でほとんど見ない)
4DXだったので、迫力満点でした。
◉『“それ”がいる森』
みてきました。
前回の映画のときの予告で見て気になってました。
森のくまさんの歌で始まる予告は、印象的でした。
子どもたちがいなくなったのは、だれのしわざなのか?
久々の怖い映画楽しめました。
◉『“それ”がいる森』
観てきた。
実際は"居る"んじゃ無くて"来た"んですけどね。
ネタバレになっちゃうけど、
"IT"+"宇宙戦争"+"Signs(Mナイト・シャマラン監督の)"を足した感じ。
酷く粗い作りのB級SFホラー。
死者・行方不明者多数なのにマスコミ騒が無いあるあるも。
◉『“それ”がいる森』
観てきた💚💚💚
いやー怖かった💦気味悪かった💦
“それ”がいました、森に💦💦
何回鳥肌立ったか⚡
けど相葉お父さんは、優しくて勇敢で、
とってもカッコ良かったです💚
◉『“それ”がいる森』
いやぁー。そうきたか😱
何回も声出ちゃった
また観に行く😊
◉『“それ”がいる森』
初回見終わりました
感想の第一声は
「中田監督やったな!!!」
です笑
ホラーが怖くて躊躇してる皆さんきっと大丈夫です
ちゃんと怖いけど大丈夫です
◉『“それ”がいる森』
終盤で失速しちゃったな
途中までかなり雰囲気良かったんだけどね
◉『“それ”がいる森』
感想
B級SFホラー見たいならアリ
中盤までは程よい緊張感
終盤はがっかり、、、
いっそ相葉くんが無双してたほうが楽しかったかも
◉『“それ”がいる森』
観てきました…
めちゃくちゃ怖かったです
私がビビりなだけですが…
言いたい事いっぱいあるけど
ネタバレになるので…
◉『“それ”がいる森』
観てきたよ☺️
何度か体がビクッ😱😱ってなって
めちゃ怖かったけど…
でも、大丈夫でした😄👍✨
不安な方、迷ってる方、きっと観れます☺️👍
思い切り怖がって楽しめる映画🚷
◉『“それ”がいる森』
観終わった!
とりあえずそっち系のお話ね。
個人的にはホラーじゃないやつ。
日本のホラーは好きなんだけどな。
来る以降面白いと思ったホラーがない
◉『“それ”がいる森』
見てきました🌳
怖いか怖くないか!をお教えするより、
今の私の中の感情は『感動した』です。
相葉担なので偏った意見だと思うけど、
相葉さんだから出る要素が良い感じにストーリーに反映されていると思います。
ぜひ劇場で
◉『“それ”がいる森』
観ましたよv(´▽`*)
なるほど !
おもしろかったです😆👍✨
◉『“それ”がいる森』
観てきた🙂
怖いけど、怖いだけではないホラーエンターテイメント😆
また観に行きます
お子ちゃまでも大丈夫👌
◉『“それ”がいる森』
観てきた😆
1箇所わぁ!!!!ってなった😂
解決した後
子を持つ親なら笑ってられへんけどな😭
◉『“それ”がいる森』
ところどころドキッとしましたがホラーが苦手な私でも大丈夫でした。
◉『“それ”がいる森』
観た。
Jホラーの代表者中田秀夫監督作品で相葉雅紀主演、
テレビでもそこそこ宣伝している中で
ここまでチープなボンクラ映画見せられてるとは思わなかった
予告ではあんなに隠してる「それ」の正体が開始5分で分かって、
そこから物足りない所もあるけどずっと笑顔になれるから好きよ
◉『“それ”がいる森』
初日初回鑑賞してきました🍀
相葉さんにめちゃくちゃあっている役どころで、
とっても楽しかったです🍀
ごめんなさい、耳はだいぶ塞ぎ気味でした🙇🏻♀️
(どう来るか分からないので💦)
ホラー要素あり感動ありで、本当に良かったです。
午後、また鑑賞します🍀
◉『“それ”がいる森』
感想('ω')o
映画を観ずに“それ”の正体を検索して
出てきた回答っぽいものを見て
知った気になるよりも実際に映画を観て
“それ”の正体を知った方が
断然納得できる内容ということは間違いないですわ。
◉『“それ”がいる森』
鑑賞🌳
なるほど!
【新しいホラー映画】というのは
【ホラー✖️○○○】って事だったんですね。
まんまと鑑賞終わりにすぐ検索してしまいましたよ。
ほぼノンフィクションかもしれないですね。
あと松本さん可愛いかったです。
◉『“それ”がいる森』
見てきました。
ホラー映画は、苦手だけど相葉ちゃんの主演映画なので
勇気をだして見に行って来ました。
苦手の人にも大丈夫でした。
家族や親子愛友達との絆だったりとてもいい映画でした。
◉『“それ”がいる森』
鑑賞終了。
ある意味一周回って珍しいパターン&展開かな?
ツッコミどころがないホラーなんてないしね。
鑑賞後にもお楽しみがある模様。
◉『“それ”がいる森』
みかん農家一児の父相葉雅紀がかなり良かった
◉『“それ”がいる森』
観た方がええですよ('ω')o
単純にジャンル『ホラー』です…ではない。
色々と考えさせられる
心に何か響いてくるものがある作品でしたわ。
◉『“それ”がいる森』
観てきました!
"それ"とは何ぞや?と気になってしまいまして!
"それ"の正体と、主演、相葉雅紀さんのホラー初挑戦に
ほぼ全振りしているような作品でしたので、
これから鑑賞予定の方はネタバレ全回避推奨です!
---------------------------------