「助け合い必要とし、大切にする。心が温かくなる映画!」「"クスッと笑えてホロリと泣ける"を体験!」「言葉では伝えれないほどの心が温まって涙!」
上映中【2020年9月4日(金)公開】
ココミによるBLコミックを実写映画化。都会の生活に疲れ、10年ぶりに帰郷した孤塚光臣。近所で農園を営む熊井の養子・大和と出会い、ふさぎこんでいた光臣は彼に励まされる。そんな大和と過ごす中、光臣は次第に大和が自分にとって大切な存在だと気付き始め……。出演は「となりの怪物くん」の古川雄輝、「泣くな赤鬼」の竜星涼。監督は「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」などのプロデューサーを務めた井上竜太。-Movie Walker-
あらすじ<STORY>
会社をクビになり、都会生活にも疲れた孤塚光臣(古川雄輝)は、10年ぶりに故郷に帰ってくる。そこは昔と何一つ変わらない田舎町。そんなある日、光臣は、近所で農園を営んでいる熊井のじいちゃんの養子・大和(竜星涼)と出会う。父親から実家の家具店を継ぐ事を拒絶された光臣は、大和がいる農園の手伝いを始めることに。光臣は当初、大和を「馴れ馴れしくてウザい奴」と思っていたが、大和はふさぎこんでいる光臣を励まし、心の痛みに寄り添う優しい一面を持っていた。やがて、大和は光臣にとって大切な存在に変わっていく。ある夜、光臣と大和は酔いつぶれてしまい、目覚めた光臣は寝ている大和に思わずキスをしてしまう……。
●キャスト●
狐塚光臣 | 古川雄輝 |
---|---|
熊井大和 | 竜星涼 |
村川絵梨 | |
上田裕 | 佐野岳 |
中島ひろ子 | |
螢雪次朗 | |
甲本雅裕 |
●スタッフ●
監督 | 井上竜太 |
---|---|
脚本 | 佐藤久美子 |
原作 | ココミ |
映画『リスタートはただいまのあとで』を観た人の感想、評価、口コミ
※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!
◉『リスタートはただいまのあとで』
言葉では伝えれないほどの
心が温まって涙でした。
光臣は大和と出会い
大和は光臣と出会い
ラストのあの瞬間
長い長いトンネルから
きっと抜け出したのだろうと
とっても素敵な作品を
大変な状況の中
映画館で観劇出来て幸せです🎞
◉『リスタートはただいまのあとで』を見てきた。
時間の流れがゆっくりで、映像の世界にこちらが溶け込むような穏やかさ。
光の演出も素敵。
日の光に雲が重なったような陰りや心情を如実に表す露出オーバーなショット。
人によっては穏やかすぎて退屈だと感じるかもしれないけど、私は好き。
古川雄輝さんの横顔にも目を奪われる。
正面も美しいけど、横顔はさらに。
あと主題歌の圧倒的無印感。
たぶん無印で流れてても違和感ない。
大和の壁がふいに訪れるのがゾッとするほどのリアリティ。
◉『リスタートはただいまのあとで』観てきました。
日常ほのぼの系もBL系も初めてかもしれない…。
とてもほっこりして、前向きになれるいいお話でした。
かみさまのキャラは本当にクセ強かった(笑)
◉「リスタートはただいまのあとで」見てきました。
原作未読ですがただただ癒された。竜星涼よかったよ。
来週は「窮鼠はチーズの夢を見る」あるしBL映画月間ですな。
「囀る鳥は羽ばたかない」の第2章はいつかな。楽しみ♪
◉『リスタートはただいまのあとで』
BLものあまり好きじゃないけど、竜星くんと古川くんだから観に行ってきました。
いやぁ、分かりやすいお話過ぎてちょっと退屈(笑)
竜星くんが爽やか男子過ぎて好きになる気持ち分かるけど、この映画女子いなさすぎじゃ(笑)
つーか、竜星くんたくさん映画出てるよね。でもちゃんと演じ分けてるのは素晴らしい👏
◉「リスタートはただいまのあとで」
初日〜
とてもいい作品でした。
ウルッときたり、ニヤッとしたりで(笑)
何回観に行けるかな?
◉映画『リスタートはただいまのあとで』を鑑賞
本編では
新たな発見もあり
すっかり長野の美しさに包まれ
ほっこりしたり胸打たれたり…
大好きで何回でも見られると思いました
特別映像では
見たことない雄輝くんの表情が見られて💚
◉『リスタートはただいまのあとで』を観た。
良かった。本当のど田舎で育まれるブロマンス。
傷ついた主人公2人が一歩を踏み出す映画になっていたのが良かった。
純で優しい人しかいない。
そこまでキツい描写はないのでBL入門編としてはうってつけだと思う。
エンドロールの後のシーンがお気に入りです。
◉『リスタートはただいまのあとで』
ちょいちょい露骨な展開あるなーって最初思っていたけども、
途中からこれは完全に腐女子へのサービスとして狙ってる作風なんだなと気づく。
話そのものよりも、隣の席のおそらく腐女子
なんであろう方のキスシーンの時のリアクションが面白かった笑
◉
『リスタートはただいまのあとで』W主演を務めた竜星涼さんに、CREAさんでインタビューを。ひょうきんさと真面目さとこのルックスの黄金バランス…夕景にもめちゃくちゃ'映え'ておられました。映画ではオーラも全部消していて、田舎の素朴な青年にしか見えないからすごいですhttps://t.co/FXQZpxBlX2 pic.twitter.com/Ou4XOA004Y
— 赤山恭子(映画ライター) (@akayamap) September 5, 2020
◉「リスタートはただいまのあとで」観に行ってきたんだけど、
本当にずっっっっと穏やかで暖かい時間が流れてた…
まさに"癒し"な映画☺️
二人の関係と周りの人たちのやり取りを見て
"クスッと笑えてホロリと泣ける"を体験できたなあ
◉「リスタートはただいまのあとで」。
原作の“ほっこり田舎BL”とゆキャッチ通り、
やさしさに包み込まれるよな作品。
こんなにもかわいい竜星くんを、映像のなかで初めて見た気がする。
◉『リスタートはただいまのあとで』
初日いってきた😊
2人の⠀心の動き⠀⠀
秘めているもの⠀
⠀
それぞれのことを⠀
見守ってきたひとたちの想い⠀
⠀
ひとつひとつが⠀
共感できて泣いた⠀
⠀
BLとか⠀
男↔男とかじゃなくて⠀
⠀
人↔人として⠀
愛し合えるって素敵だなって思った
◉映画「リスタートはただいまのあとで」
都会の生活に疲れて挫折し故郷に帰って来た光臣(古川さん)が
田舎暮らしをしながら誰にでも優しい大和(流星さん)に出会う。
正反対の二人が作用しながら、それぞれの問題に向かっていく。
BL系のお話なのですが
好きになった相手がたまたま同性だった。
という感じでBLの
その部分よりも
人と人がお互いに助け合い
必要とし、大切にする。
心が温かくなる映画でした(^^)
もう少し時間がほしかったけど。
是非、見に行っていただきたい作品です
◉『リスタートはただいまのあとで』観てきた😃
コテコテのBL期待してたけど違ったw
本当に純粋なラブストーリーだった(´꒳`)ホッコリ
古川くんふわっとしてた♥
竜星涼くんニコッとしてた♥
◉『リスタートはただいまのあとで』
初日鑑賞してきました
2回目鑑賞ですがやっぱりウルウル
私的には病院の廊下でしゃがみこんでのシーン、
光臣の大和への眼差しがたまらない🥰
他にも感情が芽生える瞬間や光臣の表情などまじまじ観てきました
まだまだ新しい発見がありそう
何度でも観られます
豪華版パンフ、クリアファイル、ポストカードゲット
エンドロールに名前も確認(^^)
◉『リスタートはただいまのあとで』
2回目の鑑賞🎞
この2場面の大和を見つめる優しい眼差しが好き♡
そしてファンに向けるこの雄輝くんの眼差しもとても好きです。
そしてこの映画、始まったときもエンドロールでも
雄輝くんの名前が画面に出るんです^^
これがなんか嬉しいんです♪
『ふりふら』のときも、1画面に雄輝くんの名前だけ
「古川雄輝」ってでて、嬉しかった♪
あと試写ときから思ってたけど、螢さんがツボ🏺
あのキス聞かれる下りとか最高✨
さすがベテラン俳優さんです。
さあて次いつ行けるかな。
◉『リスタートはただいまのあとで』
映画すっっっごく良かった😂観に行って良かったなー。
円盤出たら買うかも。続編もお願いしたい。
出演者がみんな芸達者でとても上質な作品だった。
◉『リスタートはただいまのあとで』
初日観て来ました😊
大和役の竜星涼さん、どこから見ても純朴な田舎のお兄さんでした。
長野の自然も美しくて癒されました。
光臣役の古川雄輝さんのツンデレっぷりカワイかったです❤
◉『リスタートはただいまのあとで』観てきました!
とにかく2人が美しい✨それに尽きる❣️
◉『リスタートはただいまのあとで』
捨て子だったけど養子に迎えられた
ポジティブ方言男子×喧嘩っ早い同い年。
会社をクビになって実家に帰ってきた受けが、
攻めと過ごすうちに喧嘩っ早い性格を見直して丸くなるお話💕
攻めくんが本当に良い子でほんわかする🙏
◉『リスタートはただいまのあとで』観た。
映画は爽やかで美しかったです。
特に古川雄輝さんの透明な横顔と
光臣と大和が風呂に入るシーンの独特な映像は印象に残っています。
また、ナレーションの無さも印象的でした。
心情の揺れ動きを光や間で表現するのは素敵。
映画のパンフレットを読んで、
初めてこの物語に続きがあることを知りました。
漫画でも読んでみたいけど、できれば内容を知らないまま、
あの美しい映像の中で光臣と大和の物語を観たいです
◉
本日ユナイテッド•シネマ豊洲 映画『リスタートはただいまのあとで』公開記念舞台挨拶付上映会に行きました✨光臣君素敵でした🥺❤️可愛いさもあり、もう素敵でした🌸人を愛するのに性別は関係ないなと感じることができた映画でした✨ほっこりして温かい気持ちになる一方‥大和君の生い立ち‥
(➡️) pic.twitter.com/J43EedRjOJ— ゆっきー (@3cxrmJP6LsS9FnC) September 5, 2020
座席が遠くて‥古川君の表情まではよく見えなかったのですが😭右と左に顔を動かしてくれて、お客様の方を見てくれていたかと思われます。衣装も秋らしいワイン🍷レッドのジャケットで、それが古川君にとっても似合っていて素敵でした❤️上映会後と言うので、色々なお話をしてくれました!私の中での➡️
— ゆっきー (@3cxrmJP6LsS9FnC) September 5, 2020
※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓