PopVerseMix

ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

【レビュー】FOUJITA フジタ の口コミ評判!

「オダギリジョー、恐るべし。フーフーの愛称で"巴里の寵児"と持て囃されたパリでのフジタと、陸軍美術協会理事長を務めた藤田嗣治のどちらも遜色なしに演じ上げる。」

foujita
上映中【2015年11月14日(土)】

 

戦前のフランスを中心に活躍した日本人画家・藤田嗣治の波乱の生涯を描いた、オダギリジョー主演の人間ドラマ。“乳白色の肌”の裸婦像でエコール・ド・パリの寵児となるも、日本に帰国し、戦争協力画を描く事になる藤田の絵に向き合う真摯な姿勢を映し出す。監督は『泥の河』『死の棘』など数々の名作を手がけてきた小栗康平。-Movie Walker-

 

 

FOUJITA フジタ を観た人の感想、評価、口コミ


今日観た映画「FOUJITA」の冒頭シーン、パリのお洒落なカフェの店名が「Le Petit Marron」~小さな栗、でした。もちろん、小栗監督の、ちょっとしたお遊び。こういうの発見すると、なんかうれしくなっちゃいますね!(*^_^*)

 

FOUJITA観てきた。綺麗な映画!

 

FOUJITA観てきた。舞台挨拶付きの(^^)静かで美しい映画でした。あまり詳しく知らなかったので、パンフレット見たらどんな方なのか気になったので今展示やってるの見に行きたいな。

 

「FOUJITA」初回舞台挨拶行ってきたのですが、記事にあがっている「セリフに感情をいれるなという演出を受けて感覚が研ぎ澄まされた」のくだりは本当に本当に真摯に語っていて会場もシーンと聞き入る。そしてこの映画に対する満足度が発言・表情からひしひしと伝わりました。

 

映画「FOUJITA」を見てきた。あまり好みではない

 

「FOUJITA」画家“藤田嗣治”の話台詞や説明をできる限り削ぎおとした、映像や行間、沈黙が多くを語っている作品。時代や人の内面が、淡々と、時に眩しいくらい明るく、潰されそうなくらい重く、暗く、画面に広がる。藤田の絵画を映像にして繋げているかのよう。最後の壁画の顔が印象的。

 

『FOUJITA』 これもまた戦後70年を機に撮られた作品なのである。戦争に翻弄された芸術家の生き様。 それにしてもオダギリジョー、恐るべし。フーフーの愛称で"巴里の寵児"と持て囃されたパリでのフジタと、陸軍美術協会理事長を務めた藤田嗣治のどちらも遜色なしに演じ上げる。

 

『FOUJITA』シネマシティにて鑑賞。 素晴らしき作品。引用させて貰った小栗監督の言葉通り、作品に自分なりに向き合う事で「豊かさ」の一端は感じ取れたと思う。然しラスト10分のエナジーを受け止めきれなかったのでこれより補完。

 

『FOUJITA』不思議な映画。見栄張りで胡散臭い藤田嗣治と胡散臭さそのものを正面から描く。四角四面、パリの上っ面な綺麗さに迫真性はなく、身体の皺や公園の風がそれらを歪めたときに初めて画面が凄みを得る。四季に暮らす移り気な日本人と一時の流行でしかない近代、西洋、戦争

 

フランスと日本で芸術家として生きた藤田嗣治を題材にした映画「FOUJITA」を観にいきました。映画そのものは不思議で独特でした。 しかし、公開初日の今日、フランスでテロがあったとは、とても心が傷みます...

 

小栗康平の映画 FOUJITAを観た。名声を欲しいままにしたパリ時代、疎開先の風景、決戦美術展…素晴らしい描写。静けさの中に波立つような言葉とイメージ。パリの時間に入り込む貴婦人と一角獣は先頃の東京の展示空間を想起させ今へと繋がる。

 

スポンサーリンク[ad#kakukiji_free]

 

「FOUJITA」初日。男性からの黄色くない声援にオダギリさん苦笑い。見た感じ特撮ファンか。映画は終始淡々と暗く重い…が映像は仏も日本も素晴らしく美しい。藤田には抑圧された狂気を感じた。近代美術館の作品展に是非行ってみたい。

 

「FOUJITA」鑑賞。抽象的で掴み所のない異色な印象の作品。彼について説明は一切無く、作品・人間関係全てにおいて藤田を知る玄人向け。淡々と描かれる情景は風景画のような静寂感。何が主体なのかもわからないまま、只々切り取られる一コマ。良い悪いという概念の存在しない客観的視点の作品。

 

小栗康平監督『FOUJITA』鑑賞。小栗監督健在といったところ。藤田嗣治を主人公にしているが伝記映画ではないのは当然のこと。静謐な画から我々は何を感じとるか。安易に「見る」ことに慣れてきってしまった我々は何を見出すか。試されているようでもある。

 

FOUJITA観た。面白いとかつまらないではかたづけられない作品だった。言葉にできない幻想的な作品でした。

 

「Foujita」鑑賞。藤田の映画ではなく、小栗康平監督作品でした。藤田が戻らなかった日本の省みなかったであろう部分を何故突きつけたのか不思議に思ったけれど、監督が撮りたいものを撮った結果なのかな。改めて、違う監督で描く藤田の映画を望みます。映像は美しく加瀬亮が素敵でした。

 

『FOUJITA』札幌は佐藤氏の素敵なお話と藤田夫妻の貴重な布、スカーフなどを見せていただき、映画を観賞しました。本当に美しく、まさに映画とは?、と言わさざるを得ない作品でした。

 

FOUJITAは芸術作品として見る映画だな

 

映画『FOUJITA』、初日観てきました。フジタ(自分的にはツグ様)は元々好きで、国立近代とかである程度観ています。作品自体よりさらに人的に興味があるという感じです。小栗監督独特ワールド全開しつつ、なんとも言えない気分になる作品でした。

 

「FOUJITA」観ました。観念的な映画で藤田がどういうやつなのかはあんまりわからなかったけども、なんかいい感じ。

 

映画「FOUJITA」やばかった悪い意味で…前半パリ編はともかく後半日本編は意味わからん。ほぼ藤田関係なくなってる。そして謎の民俗学幻想が炸裂…キツネ映画に。

 

FOUJITA 藤田嗣治 を観てきた。動画というより色々な画家の絵画のスライドだと思った。日本映画と欧州映画の特徴を上手く融合していて最後には不思議な印象が残った。

 

『FOUJITA』オダギリジョーの飄々として描き続ける藤田嗣治が素晴らしい。おばあの寛治郎に言う一言が重くのしかかる。

次のページへ続く→

スポンサーリンク
[ad#ec_kiji_foot_text]

「20年代のフランス、40年代の日本を藤田嗣治と一緒にスクリーンの中で体感する映画。その目線と風景に圧倒された。デカダンスと黙祷の大切さが身に染みる。」


『FOUJITA』初日舞台挨拶(2回目)に辿り着く。予想の遥か彼方を行く小栗監督の画力に圧倒されつつ帰宅(溜息)酩酊状態はしばらく続くだろう。冒頭「オダギリくんが居たからこういう映画が出来た」と。とんでもない作品に出逢った!疑問や不意の涙の訳を知るために何度でも出逢いたい映画。

 

FOUJITA: 第一部はパリでの暮らし。藤田の絵に求めるものが描かれている、奇行してても、彼なりの戦略がある。二部は帰国しての話。ここにメタファーがたくさんでてきて、皆迷う。狐、親たちから受け継いでしてきた、水田に映える太陽、大木とお地蔵さん、切通し。でも第3部に出てくる壁画を

 

小栗康平「Foujita」。強烈な映画でした。言葉での解説が殆どない。メタファーを観客其々が解釈していかないといけないんだ。そして藤田嗣治を題材にしてるんだけど、伝記映画ではない。とても不思議な映画。

 

小栗康平監督「FOUJITA」極端に色調を押さえ、室内の描写は薄暗い、セリフも少なく説明はなし。藤田の略歴ぐらい知っておかないと解りづらいかもしれない。藤田の内面の葛藤はほのめかされる程度で流れる水のような描写だが、最後のフジタの教会の祭壇画に、監督は思いのたけを込めたのかも。

 

その前に観たFOUJITA。最初どう観たらいいのかわからなくて、戸惑い、何も考えないでただ画面をじっと見つめる。離れたところから全体を見るよりも、画面の近くがいいのかも。終わったら意識を取られたような感じで暫くぼーっとしてた。フジタの年表を見てから納得するところもあるかな。

 

FOUJITA、静かなのに激しい映画でした。フジタの内面にずかずか入り込まないスタンスが心地よかった💕

 

好きな役者さんの出ている映画は、どんな内容でも、とにかく観る。で、オダギリジョーさん主演の「FUJITA」を観たのだけど。私の頭が良くないからかもしれないけど、えーっと…という感じ。せっかくのオダギリジョーの演技がもったいないというか何と言うか。もう1回観たら面白さがわかるかな?

 

「FOUJITA」っていう映画をみたんだけどオダギリジョーが画家・藤田嗣治をやってるやつで「素晴らしい映像美」とか「満員立ち見」とか前評判はすごいのだがどこがいいのかさっぱりわからなかった。

 

映画『FOUJITA』も見ました。画家としての矜持と、フランスでの身の立ちかた、日本での身の立ち方、そして第二次大戦の集結によって一旦の破局を迎える、藤田嗣治という画家の生き方を伝記映画ではない断片的な描写の積み重ねで観客に想起させようとする映画でした。

 

僕の映画「FOUJITA」の感想は、たいへん現代的な作品という、いろいろ考えさせられた作品です。オススメします。小栗監督、素晴らしかったです。ありがとうございました。寝ます。

 

映画「FOUJITA」を観賞しました。何と伝えればいいのでしょうか? 映画を観賞しながら、いろいろな考え、いろいろ考えさせられた作品です。一度では、わからないことが多く、もう一度、鑑賞したいと、思いました。僕は、すごい映画だと、思いました。

 

映画「FOUJITA」を見る。決してわかりやすい作りではない。フランスパートから日本編に変わるタイミングも唐突。一方で、藤田とは何者か、何を描きたかったのか考えさせられる作品。でも難しかった。彼の経歴を知らないと少し辛いかも。

 

Foujitaは映画の中に出てくる主要な作品は東京近代美術館の所蔵展でみられるのでさきにみておくと良いと思う。全体的に静かな作品で黒(闇)を意識せざるを得なかった。

 

映画『FOUJITA』鑑賞。かなり期待していたら完全に予想を外された。この壮大な散文詩をとう捉えていいかわからず、オロオロしている。ひたすら美しい映像が続くのだが、映画と静止画の狭間の表現がカタルシスを排除しているみたいなのだ。

 

それにしても今日観た『FOUJITA』酷かった…その1,800円で『エベレスト3D』を観ればよかったと思っちゃう。お金を払って観たからには評価させてもらう。クソ映画だった。

 

映画『FOUJITA』を観てきた。
画家、藤田嗣治の物語。
シンプルで綺麗な作品。オダジョーが藤田さんそっくり!フランス語も素敵き。実際に描いた作品をまだ観たことがないので近いうちに観に行こうっと

 

『FOUJITA』その幽玄さ、心地の良さに胸が一杯になり、カットの一つ一つを愛撫せざるを得なかった。私は映画館で夢を見てきたのか?いや、映画という名の狐に化かされたのだ…

 

映画Foujita:もっとも映像美に関心ある人は評価するかも。しかし説明的でなく脈絡なく(カット間の繋がりは重要)、少なくともストーリー作品(抽象でもいい)を見に来ている客(料金払っている)の私にはストレス(後の飯がまずくなる)を感じる。

 

映画「FOUJITA」夫と観てきました。
氏の略歴等を知っている私でも??となった。ましてや不世出の戦争画家とか評されたりしてて、いいことなし。違うでしょ。

 

『FOUJITA』観終わった。フランスの放蕩時代から戦争期の日本に舞台が移るギャップとその後の流れが「これ何の映画だっけ?」感強く、藤田嗣治の生涯と作品を知らないと楽しむのが厳しいかも。フランス人相手には道化を装うのに日本人相手にはドヤ顔キメまくるオダギリジョーの演技はかなり好き

 

オダギリジョー主演「FOUJITA−フジタ−」は素晴らしい映画だった。
戦前はパリでひたすら上を目指し、戦中は日本で戦争協力画を描くことになる画家の話で、小説でいうところの行間を読む力が要求されるけど見応えがあった。
芸術でもときに政治に利用されることを痛烈に描いていた。

 

藤田嗣治の映画Foujitaを見る。画家藤田を扱っているわけではなく、映像カットの作であって映画作品とは言えないものであった。意味有りげなカットが結局思わせぶりで何らの伏線にもなっていない。かなり無理して時間作って、気負い込んだだけにガッカリ感で充満。

 

『FOUJITA』観てきた!
パリが愛した日本人画家、藤田嗣治。
内容は…自伝的な映画だと思っていたら…違った(´・∀・`)


スポンサーリンク

[ad#ec_kiji_footw]

 

●キャスト●
藤田嗣治 オダギリ ジョー
君代 中谷美紀
ユキ アナ・ジラルド
キキ アンジェル・ユモー
フェルナンド マリー・クレメール
寛治郎 加瀬亮
おばあ りりィ
清六 岸部一徳
青木崇高 福士誠治
井川比佐志 風間杜夫

●スタッフ●

監督 小栗康平
脚本 小栗康平

●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

最新みんなのレビュー

更に延長してほしい‼️

Rated 5.0 out of 5
2024年3月28日

今日で16回目の佐久間担です。毎回、驚いてるのは平日なのに、ほぼ満席。更に毎度驚きは、大学生ぼい男子の集団や、サラリーマン風の男性、カップルが必ずいる。面白い映画だからこそ色んな方が見て大ヒットしてると感じた。オリジナル作品て本当に面白いし、素晴らしい!もっと多くの方に見てほしい‼️全国の映画館に更なる延長お願いしたいです。

佐久間担

札幌シネマフロンティア延長!!

Rated 5.0 out of 5
2024年3月27日

札幌シネマフロンティアは3月28日で上映終了で、ガッカリしてましたが、4月4日まで延長となりました❗ただ毎日、朝8時台の一回だけなので、家を7時頃出ます。マジ会社行くより早い😭でも、ルンルンです。もっと延長になり、せめて1日2回上映してほしい❗素晴らしい映画は何度見ても新たな発見あることを体感してます。同じ映画を10回以上見たのは初めてです。札幌シネマフロンティアさん更に延長お願いします‼️

サックンラブ

最高!

Rated 2.0 out of 5
2024年3月27日

監督を始め、制作スタッフの皆様が原作が好きで、原作を本当に大切に思って下さっており、リスペクトが感じられる素晴らしい作品でした!

そのため原作にないシーンも違和感なく、キャラそのままで最高でした!

原作からの大ファンですが、続編も絶対観たい!今後登場するキャラも信頼しかないです、本当に楽しみです!

ゆー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪